スポンサーリンク

So-net(ソネット)は高速なデータ通信を毎月500MB未満まで無料で利用できるSIMカード「0 SIM (ゼロシム)」を2016年1月26日より販売開始すると発表した。 0 SIMは月間データ通信量に合わせた二段階定額制を採用しており、データ専用プランは月額料金0円スタートで500MB未満は無料、500MB以降は100MB毎に100円の従量加算となり、2GBの1,600円でストップする。 2GBから5GBまでは1,600円定額で高速 ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを展開するケイ・オプティコムはmineoのブランドステートメントを策定したことを発表した。 mineoのブランドステートメントは「Fun with Fans !」としており、顧客と一緒に「便利で、楽しくて、面白く」を創るという思いを込めたブランドステートメントとしている。 mineoは「必要なものを、必要なだけ」をコンセプトとしてデータ通信、音声通話、スマートフォンの中から、顧客が必要な機能を自由 ...
- more -

四国電力グループのSTNetは仮想移動体通信事業者(MVNO)としてモバイル通信サービス「Fiimo (フィーモ)」を2016年2月15日より提供を開始すると発表した。 NTT docomoのネットワークを利用するDプランとKDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneのネットワークを利用するAプランを用意している。 月額基本料はDプランとAプランで共通となっており、データ通信容量は3GB、5GB、10GBの3種類と ...
- more -

日本通信(JCI)は2015年4月30日に公表した2016年3月期(2015年4月1日~2016年3月31日)の連結業績予想を下方修正したことを公表した。 期初予想では営業利益を11億円の黒字と公表していたが、15億円の赤字となる見通しであることを明らかにしている。 なお、2015年3月期は4億800万円の黒字となっていた。 下方修正の理由は事業別に説明しており、MSP事業ではモバイル・ソリューションや製品の市場投入が遅れたことや、商談 ...
- more -

BIGLOBEは外貨両替などを手掛けるTravelexの日本法人であるTravelex Japanと提携してBIGLOBEが提供するプリペイドSIMカード「BIGLOBE NINJA SIM」をTravelexの店舗で販売を開始すると発表した。 2016年1月21日より日本全国のTravelexの73店舗のうち38店舗において、BIGLOBE NINJA SIMの販売を開始している。 BIGLOBE NINJA SIMは訪日外国人をメイ ...
- more -

Telecom Squareは訪日外国人向けにプリペイドSIMカード「Wi-Ho! Data&Voice Prepaid SIM カード」の販売を開始した。 2016年1月20日より新千歳空港、成田国際空港、東京国際空港(羽田空港)、関西国際空港、福岡空港におけるTelecom Squareのカウンターで取り扱っている。 2014年度観光庁調査によると訪日外国人が滞在中に利用したい通信手段として無料の公衆無線LANに次いでSI ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを提供しているケイ・オプティコムは2016年1月21日より月間データ容量が10GBのコースを追加すると発表した。 これまでドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)ともに月間データ通信容量は500MB、1GB、3GB、5GBの4種類を用意しているが、両プランとも新たに10GBを追加する。 月額基本料金はドコモプランのシングルタイプが2,520円、デュアルタイプが3,220円、auプランのシン ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを提供しているケイ・オプティコムは2016年1月21日より訪日外国人向けプリペイドSIMにおいてデータ通信容量が無制限のプランの提供を開始すると発表した。 これまで訪日外国人向けプリペイドSIMではデータ通信容量が1GBと5GBのプランを用意していたが、新たに無制限のプランを追加する。 料金は有効期間で異なっており、最大6日のプランで2,800円、最大11日のプランで5,000円に設定されている。 ...
- more -