スポンサーリンク

レバノン電気通信省、携帯電話事業者に電話番号を追加指定


レバノンの政府機関で電気通信分野の規制を司る電気通信省(Ministry of Telecommunications:MOT)は同国の移動体通信事業者(MNO)に対して携帯電話番号を追加で指定したことが分かった。 レバノンでは2025年5月5日付けの閣僚決定に基づき電気通信省が2025年5月26日付けで移動体通信事業者に対して新たに携帯電話番号を指定するとともに、レバノンの電話番号計画を更新した。 新たに携帯電話番号の指定を受けたレバノ ...- more -

富士通傘下1FINITY製の5G基地局44R14-N77aがFCC通過


1FINITY製の基地局「44R14-N77a」が2025年8月13日付けで米国(アメリカ)の連邦通信委員会(Federal Communications Commission:FCC)の認証を通過した。 FCC IDはCFD5GTRUSBである。 周波数範囲は3700~3980MHz、帯域幅は20MHz幅、40MHz幅、60MHz幅、80MHz幅、100MHz幅で動作する。 無線方式は第5世代移動通信システム(5G)のNR方式、NR ...- more -

豪領ノーフォーク島のNorfone、携帯電話サービスを商用化


豪州(オーストラリア)のCiFiは豪領ノーフォーク島で移動体通信事業者(MNO)として携帯電話サービスを商用化した。 2025年8月13日にNorfoneとして携帯電話サービスの提供を開始している。 料金プランは音声通話に対応したMOBILE MINI、MOBILE MEDIUM、MOBILE MEGA、データ通信専用のDATA ONLYを用意する。 音声通話に対応した料金プランは一律でNorfoneの電話番号宛の音声通話およびSMSは ...- more -

シンガポールのSIMBA Telecom、5G整備の合弁会社も承継対象に


豪州(オーストラリア)のTuasは同社の連結子会社でシンガポールの移動体通信事業者(MNO)であるSIMBA TelecomがシンガポールのKeppelの連結子会社でシンガポールの移動体通信事業者であるM1 (第一通)を買収すると発表した。 SIMBA TelecomはKeppelおよびシンガポールのCuscaden Peak InvestmentsからM1の株式の100%を取得する予定である。 基本的にSIMBA TelecomはM1 ...- more -

台湾の災害ローミング、中華電信の携帯通信網で提供


台湾で2025年8月7日に災害ローミングの提供を開始した。 2025年台風第4号(ダナス)の影響も含めて台湾の中南部では豪雨が続き、一部で携帯電話用の基地局が停波している。 暫定的な措置として移動基地局車の配備や既存の基地局のアンテナの調整などを行い、カバレッジはほぼ回復したが、完全な復旧は完了しておらず、天候次第では再び基地局に影響を与えることも予想される。 さらに将来的な災害ローミングの円滑な運用にも資するとして災害ローミングを初め ...- more -

シンガポール4位のSIMBA Telecom、3位のM1を買収へ


豪州(オーストラリア)のTuasは同社の完全子会社でシンガポールの移動体通信事業者(MNO)であるSIMBA Telecomがシンガポールの移動体通信事業者であるM1 (第一通)を買収すると発表した。 SIMBA TelecomはシンガポールのKonnectivityおよびKeppel KonnectからM1の株式の全部を取得することでKonnectivityおよびKeppel Konnectと法的拘束力を有する株式売買契約を締結したと ...- more -

トルクメニスタン通信省が5Gを商用化、まずはアルカダグ市で


トルクメニスタンの政府機関で電気通信分野の規制を司る通信省(Ministry of Communications:MINCOM)は第5世代移動通信システム(5G)を商用化した。 通信省は2025年6月28日に5Gの提供を開始している。 アルカダグ市の通信およびインターネットシステムに高速な5Gを導入したと説明しており、当初は都市運営の固定通信用途で5Gを活用することになる。 5Gの商用化に合わせて近代的で革新的な方法と高度な技術が新都市 ...- more -

台湾で災害ローミングを初運用、台南市と嘉義県で8月7日から


台湾の政府機関で電気通信分野などの規制を司る国家通訊伝播委員会(NATIONAL COMMUNICATIONS COMMISSION:NCC)、台湾の移動体通信事業者(MNO)であるChunghwa Telecom (中華電信:CHT)、Far EasTone Telecommunications (遠傳電信:FET)、Taiwan Mobile (台湾大哥大:TWM)は災害ローミングを運用すると発表した。 台湾の中南部では2025年7 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK