スポンサーリンク

BIGLOBEモバイル、au回線に対応したプランを発売


KDDI傘下のBIGLOBEはモバイル通信サービス「BIGLOBEモバイル」においてauのネットワークに対応したプランを発売すると発表した。 これまで、NTT DOCOMOのネットワークを利用したプランを提供しているが、新たに2017年10月10日よりKDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneの仮想移動体通信事業者(MVNO)としてauのネットワークを利用したプランを提供する。 また、auのネットワークを利用した ...- more -

auがカナダにおけるGSM国際ローミングを12月31日に終了


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneはカナダにおけるau世界サービス(通信方式:GSM)の提供を2017年12月31日をもって終了することを明らかにした。 Apple iPhone 4s、MIRACH IS11PT、MOTOROLA RAZR IS12M、Xperia acro HD IS12S、ARROWS Z ISW13F、HTC J ISW13HT、AQUOS PHONE SERIE ISW16SH、 ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年10月8日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...- more -

KDDIが第45回東京モーターショー2017に出展


KDDIは2017年10月27日から2017年11月5日まで東京ビッグサイトで開催される第45回東京モーターショー2017に出展すると発表した。 第45回東京モーターショー2017では将来のモビリティ社会がもたらす新しい価値や社会のつながりに関する主催者テーマ展示としてTOKYO CONNECTED LAB 2017を開催することになり、KDDIは第45回東京モーターショー2017におけるTOKYO CONNECTED LAB 2017 ...- more -

auが世界データ定額の対象エリアを大幅に拡大、auの海外利用者99.9%以上をカバー


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneは世界データ定額の対象国・地域を2017年10月11日より大幅に拡大すると発表した。 世界データ定額は32の国と地域を対象としているが、2017年10月11日より日本人の渡航先として人気が高い中国、米領グアム、米自治領北マリアナ諸島を含めた150以上の国と地域に拡大する。 これにより、auの海外利用者の99.9%以上をカバーするという。 世界データ定額は24時間あたり98 ...- more -

KDDIと沖縄セルラーがGoogle HomeとGoogle Home Miniを発売


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneは米国のGoogleが開発した「Google Home」および「Google Home Mini」を取り扱うと発表した。 Google HomeおよびGoogle Home MiniはGoogle アシスタントを搭載した音声で動作するスピーカーである。 OK Google, XXXと声をかけるだけで、顧客が知りたいことや、やりたいことをGoogleがサポートする。 音楽や ...- more -

KDDIと沖縄セルラーがベトナムとイランでLTE国際ローミングを開始


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneはau携帯電話を外国で利用できるau世界サービスにおいて、2017年10月2日よりベトナムとイランでLTE国際ローミングの提供を開始した。 LTE国際ローミングの対象となる移動体通信事業者はベトナムがViettel Telecom、イランがMTN Irancell Telecommunications Services Companyとなる。 LTEサービスで利用する周波 ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年10月1日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK