スポンサーリンク

ソフトバンクモバイル、衛星電話で緊急機関へ発信可能に


ソフトバンクモバイルは衛星電話で日本の緊急帰還へ発信することが可能になったと発表した。 Thuraya Telecommunicationsが提供する衛星通信施設を利用して衛星電話サービスを提供しており、日本の警察や消防、救急、海上保安庁といった緊急機関へ短縮ダイヤルによる発信が可能とのことだ。 ・ソフトバンクモバイル http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2013/20130827 ...- more -

SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○SoftBank向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2013年8月18日現在の情報 ■Thuraya ①202TH └☆DSPR └★衛星 1.6GHz └Bluetooth └無線LAN IEEE 802.11 b/g/n (2.4GHz) └衛星電話 ■SHARP ①302SH ( ...- more -

サムスンがソフトバンク向けにスマートフォン供給を検討か


NTT docomoは2013年の冬商戦においてFUJITSUとSHARPとSony Mobile Communicationsのスマートフォンを重点的に販売する方針としたことを受けて、夏商戦にツートップの一つとして選ばれたSamsung ElectronicsはSoftBank向けにスマートフォンを供給することに関心を示しているという。 Samsung Electronicsとしては日本市場でしか売れないNTT docomoへ供給する ...- more -

SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○SoftBank向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2013年8月11日現在の情報 ■Thuraya ①202TH └☆DSPR └★衛星 1.6GHz └Bluetooth └無線LAN IEEE 802.11 b/g/n (2.4GHz) └衛星電話 ■SHARP ①W-071 └ ...- more -

ソフトバンクが900MHz帯でのLTE開始に向けてプラチナLTEを商標出願


ソフトバンクモバイル株式会社は2013年6月3日付けで「プラチナLTE」を特許庁に商標出願した。 出願番号は商願2013-41942。 称呼はプラチナエルテイイイとプラチナとエルテイイイを登録している。 プラチナLTEはプラチナバンドと呼ばれる900MHz帯でのLTEを指すと思われる。 SoftBankはLTE 900(B8) MHzでのサービスを開始する予定で、2013年の秋から対応した端末が登場する。 プラチナLTEは電波が届きやす ...- more -

ソフトバンクモバイルがトリプルLTEを商標出願、秋冬モデルから対応端末が登場か


特許庁の商標出願及び登録情報データベースにソフトバンクモバイル株式会社が「トリプルLTE(トリプルエルテイイイ)」を出願したことが判明した。 商標は2013年6月3日付けで出願されている。 現在はSoftBankのLTE 2100(B1) MHzとEMOBILEのLTE 1800(B3) MHzを使用してダブルLTEを提供している。 これにWireless City PlanningのAXGP(TD-LTE) 2500(B41) MHz ...- more -

技適更新、SoftBank向けは301SHと思われるW-071のみが通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2013年6月に通過した端末の認証情報が更新された。 SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。 ■SHARP ・W-071 └TD-LTE(AXGP) Band 41, LTE Band 1/3/8, W-CDMA(HSDPA) Band I/VIII └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz) 第2条第11号の3に規定す ...- more -

SprintがClearwireの2.5GHz帯でTD-LTEサービスを開始


SprintはTD-LTEサービスを開始したことが分かった。 Clearwireが保有している2.5GHz帯を使っており、TD-LTE 2500(B41) MHzでサービスを行っている。 TD-LTEサービスはシカゴ、デンバー、ロサンゼルス、マイアミ、ニューヨーク、サンフランシスコ、シアトル、タンパの8都市で開始した。 既に対応端末としてはUSBモデムやモバイル無線LANルータといったデータ通信専用端末がSprintから販売されている。 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK