スポンサーリンク
~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○SoftBank向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2013年2月24日現在の情報 ■SHARP ①W-068 └☆TELEC └★W-CDMA(HSPA) 2100(I)/1500(IX)/900(VIII) MHz └Bluetooth └無線LAN (2.4GHz) ■ZTE ① ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年12月に通過した端末の認証情報が更新された。 SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。 ■Apple ・A1455 └LTE Band 1/3, W-CDMA Band I/VI/VIII/XIX 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 ・A1460 └LTE Band 1/3, W-CDM ...
- more -
SoftBankはEMOBILEのLTEネットワークを利用可能となる「ダブルLTE」を発表した。 2013年3月21日より提供を開始する。 ダブルLTEはSoftBankのLTE 2100(B1) MHzに加えてEMOBILEのLTE 1800(B3) MHzを利用可能となる。 混雑状況に応じて自動的に最適なネットワークを選択するため、より快適な通信サービスが提供可能としている。 都内の一部地域から開始し、全国に順次拡大するとのことだ。 ...
- more -
ソフトバンクモバイルはモバイルネットワークに関する説明会を2013年3月21日の16時より開催することを発表した。 モバイルネットワークに関する説明会の模様はUstreamでライブ配信する。 Apple製端末へEMOBILEのLTE 1800(B3) MHzの開放や、EMOBILE向け端末へSoftBankのW-CDMA 2100(I) MHzの解放について説明が行われると思われる。 ・SoftBank http://www.softb ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年11月に通過した端末の認証情報が更新された。 SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。 ■Apple ・A1429 └LTE Band 1/3, W-CDMA Band I/VI/VIII/XIX 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 ■Asia-Pacific Satellite Com ...
- more -
~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名 ○SoftBank向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判明している情報等 ※2013年2月17日現在の情報 ■ZTE ①201Z └☆DSPR └★Unknown
- more -
SoftBankはThuraya Telecommunications Company製の衛星電話専用端末「SoftBank 201TH」を発表した。 災害時等に従来の一般的な携帯電話端末では圏外になる状況でも、衛星回線を介して通信が可能な衛星電話サービスに対応した端末である。 アラブ首長国連邦のThuraya Telecommunications Companyが開発と製造を手掛けている。 通話とSMSに加えてダイヤルアップによるデー ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年10月に通過した端末の認証情報が更新された。 SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。 ■Fujitsu Mobile ・Rhine └AXGP(TD-LTE) Band 41, W-CDMA(HSDPA) Band I/VIII/XI 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定無線設備 第2条第19号の3に ...
- more -