スポンサーリンク
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年4月に通過した端末が公示された。 SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。 ■HUAWEI ・201HW └AXGP 2.5GHz, W-CDMA(HSDPA) Band I/VIII/XI └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz) 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定無線設備 ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年3月に通過した端末が公示された。 SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。 ■Apple ・A1403 └W-CDMA(HSDPA) Band I/VI, CDMA2000(1x EV-DO) BC0/BC6 └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz) 第2条第11号に規定する特定無線設備 第2条第11号の3に規 ...
- more -
SoftBankはKYOCERA製のPHS/W-CDMA/GSM端末「WILLCOM DIGNO DUAL WX04K」を発表した。 WILLCOMのPHSとSoftBankのULTRA SPEEDに対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 2.3.4 Gingerbread Versionを採用しているが、Android 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionへのバージョンアップも予定されている ...
- more -
~SoftBank/WILLCOM向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○SoftBank/WILLCOM向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事 ※2012年5月20日現在の情報 ■FUJITSU ①101F (Seine) └☆GCF,TUV └★W-CDMA(HSDPA) 2100(I)/1500(XI)/900(VIII) M ...
- more -
SoftBankは2012年5月29日午前11時より2012年夏モデル発表会を開催することを明らかにした。 発表会の模様はUSTREAMやニコニコ生放送でライブ配信される予定だ。 SoftBankはティザーサイトを公開し、発表会までカウントダウンしている。 発表会はWILLCOMと合同で、W-CDMA/GSM/PHS方式に対応したスマートフォンも登場する予定だ。 W-CDMA/GSM/PHS方式に対応したスマートフォンは、国内のW-CD ...
- more -
~SoftBank/WILLCOM向け未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○SoftBank/WILLCOM向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事 ※2012年5月13日現在の情報 ■FUJITSU ①Seine └☆TUV └★W-CDMA(HSDPA) 2100(I)/1500(XI) MHz └Bluetooth └無線LAN ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2012年2月に通過した端末が公示された。 SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。 ■FUJITSU ・Seine └W-CDMA(HSDPA) Band I/XI └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz/5.2GHz/5.3GHz/5.6GHz) 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定 ...
- more -
SoftBankはAXGP方式に加えてFDD-LTE方式のサービスも提供することを正式に発表した。 FDD-LTE方式でのサービスは2012年の秋以降に開始される予定だ。 スマートフォン向けには月額5985円のパケット定額サービスを提供するとのことだ。 タブレット型端末等にも、同額の利用料金でサービスを提供する模様だ。 サービス開始当初はFDD-LTE 2100(I) MHzの5MHz幅を使用する。 ・次世代高速データ通信サービスのスマ ...
- more -