スポンサーリンク
SoftBankはSeiko Instruments製のAXGP/W-CDMA端末「ULTRA WiFi 4G SoftBank 101SI」を発表した。 高速通信が可能なSoftBank 4Gに対応したモバイル無線LANルータである。 SoftBank 4GはAXGP方式を採用しており、TD-LTEと100パーセント互換である。 通信方式はAXGP/TD-LTE 2500(XLI) MHz, W-CDMA(DC-HSDPA/HSPA+ ...
- more -
SoftBank冬春商戦向けスマートフォンのチップセットと電池容量一覧。 ■チップセット 101DL:Qualcomm MSM8260 Snapdragon 1.5GHz Dual-Core 101K:RENESAS MP5225 1.2GHz Dual-Core 101N:Qualcomm MSM8255T Snapdragon 1.4GHz Single-Core 101P:Texas Instruments OMAP4430 1. ...
- more -
SoftBankは新製品発表会を開催し、複数のスマートフォンを発表した。 HSPA+に対応したスマートフォンは101K、101P、102SH、104SHの4機種を用意した。 104SHはAndroid次期バージョンを搭載とのことで、Android 4.0 Ice Cream Sandwich Versionを搭載することになりそうだ。 DELLやZTEといった海外メーカーからも新製品を調達した。 Disney Mobile向けの新製品も ...
- more -
~SoftBank向け(Disney Mobile向け含む)未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○SoftBank向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応、というわけではないので注意 ※2011/09/18現在の情報 ■DELL ①V03B002 └☆CETECOM └★W-CDMA(HSDPA) 210 ...
- more -
総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2011年7月に通過した端末が公示された。 SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。 ■SHARP ・009SH └W-CDMA(HSDPA) Band I/XI └Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz) 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定無線設備 ・W-054 └W-CDMA(HSD ...
- more -
SoftBankは2011年9月29日に2011年冬-2012年春モデルの発表会を実施すると発表した。 午前11時より発表会を開始する予定である。 USTREAMとニコニコ生放送でライブ中継が実施される。 SoftBankは例年よりも早くに発表会を実施する。 複数のAndroidスマートフォン等が発表されると思われる。 10月に発表されると噂されている次期iPhoneが発表された後はAndroidスマートフォンを推しにくいため、発表会を ...
- more -
~SoftBank向け(Disney Mobile向け含む)未発表端末の認証機関通過状況~ ■メーカー名(ブランド) ○SoftBank向けと思われる未発表端末の名称(試作機・メーカー型番含む) └☆通過済認証機関 └★通信方式 └認証機関通過で判明した事柄や備考 ※記述が無いから非対応、というわけではないので注意 ※2011/09/11現在の情報 ■Panasonic ①EB-3233 └☆Bluetooth認証,TELEC └★W- ...
- more -
SoftBank向けのW-CDMA 1500 MHz (FDD Band XI)対応端末一覧。 一部端末はW-CDMA 1500 MHzでのDC-HSDPA/HSPA+サービスにも対応。 ■Huawei Technologies製 └005HW └007HW ■Panasonic Mobile Communications製 └941P └942P └001P └003P └004P ■Samsung Electronics製 └001 ...
- more -