スポンサーリンク
SoftBankはApple製のLTE/W-CDMA/GSM端末「Apple iPhone 5」を2012年9月21日に発売すると発表した。 2012年9月14日の16時より予約受付を開始する。 ・SoftBank http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120913_01/
- more -
SoftBankは今秋にもApple製のスマートフォン「iPhone」の新型端末を発売する予定であると日本経済新聞が報じている。 日本経済新聞の記事によると、“ソフトバンクモバイルは今秋にも米アップルの「iPhone(アイフォーン)」の新型機を発売。”とのことである。 基本的にSoftBankはApple製の端末を海外での発売開始時期から大きく遅れることなく扱っており、次期iPhoneも海外での発売開始時期とほぼ同じ時期から扱うと思われ ...
- more -
SoftBankはApple製のタブレット型端末「iPad 2」を販売すると発表した。 iPadの後継端末でスペックアップしており、デュアルコアCPUやデュアルカメラを搭載する。 OSにはiOS 4.3を採用している。 CPUはデュアルコアのApple A5を搭載しており、動作周波数は1GHzである。 ディスプレイは9.7インチのマルチタッチ対応XGA(768*1024)液晶を採用している。 カメラも搭載しており、720pHD動画撮影に ...
- more -
技適が更新され、MRAに基づく適合性評価機関による相互承認設計認証を6~7月に通過した端末が公示された。 携帯電話端末は下記の通り。 ■Apple ・IPhone A1332 (Murata) └W-CDMA(HSDPA) 2100/800 MHz, Bluetooth, Wireless LAN 第2条第11号の3に規定する特定無線設備 第2条第11号の7に規定する特定無線設備 第2条第19号に規定する特定無線設備 第2条第19号の2 ...
- more -
SoftBankは米Apple製の携帯電話端末「iPhone 4」を発売すると発表した。 2010年6月24日(木)から発売開始する。 予約の受け付けは2010年6月15日(火)から開始する。 ・SoftBankプレスリリース(「iPhone 4」について) http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/info/2010/20100608_01/index.html
- more -
Apple製のタブレット型コンピュータ「A1219」と「A1337」が2010/03/22付けで技適を通過したことが判明した。 A1219はiPad Wi-Fi版のメーカー型番で、A1337はiPad Wi-Fi+3G版のメーカー型番である。 それぞれ、メーカー型番は海外向けと同一であり、ハードウェア仕様ま全く同じであると考えられる。 A1219(iPad Wi-Fi版)とA1337(iPad Wi-Fi+3G版)はそれぞれ下記の無線種 ...
- more -
SoftBankはiPadを発売すると発表した。 同時に端末価格と料金プランも発表した。 発売は5月28日からで、予約は5月10日から開始する。 iPad Wi-Fi+3Gは勿論、iPad Wi-Fiも取り扱うという。 SoftBankの回線を使わない端末を取り扱うってのはちょっと違和感があるかもしれない。 iPadはソフトバンクショップや家電量販店やApple Sotreで取り扱われるが、ソフトバンクショップは取扱店舗が限られているの ...
- more -