スポンサーリンク

Huizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「5055W」が2015年11月29日付けでBluetooth認証を通過し、2015年11月30日付けで公示された。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 TCL 5055Wは未発表端末の型番である。 OSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンとなることが記載されている。 ...
- more -

Amazon.jpにおいてTrinity(トリニティ)が展開するスマートフォン「NuAns NEO」の予約注文を開始した。 本体とバックカバーをセットとしており、価格は46,116円に設定されている。 基本セットはバックカバーのカラーがスムースブラックとなっているが、Amazon.jpでもケース、トップカバー、ボトムカバーの単体販売を行う。 ケースは2,970円、トップカバーは1,620円、ボトムカバーは1,512円に設定されている。 ...
- more -

Trinity(トリニティ)はスマートフォン「NuAns NEO」の詳細なスペックを公開した。 NuAnsブランドで展開するスマートフォンである。 OSにはWindows 10 Mobileを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 617 (MSM8952)を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数は最大で1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)液晶 ...
- more -

U-NEXTは仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供しているU-mobileにおいてTrinityが展開するスマートフォン「NuAns NEO」を取り扱うことを発表した。 U-mobileのラインナップとしてNuAns NEOを追加し、2016年1月下旬より販売を開始することを明らかにしている。 販売の開始に先立ち、2015年12月中旬より先行予約受付を開始する予定である。 先行予約キャンペーンも実施することを明らかにしており、20 ...
- more -

Trinity(トリニティ)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「NuAns NEO」を発表した。 NuAnsブランドで展開するスマートフォンである。 OSにはWindows 10 Mobileを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 617 (MSM8952)を搭載する。 CPUはクアッドコアの1.5GHzとクアッドコアの1.2GHzで計オクタコアとなっている。 ディスプレイは約5. ...
- more -

ヤマダ電機が販売を開始したスマートフォン「EveryPhone」は中国のCoship Mobile Technology製「Coship X1-WIN10」がベースとなることが分かった。 モバイルネットワークの対応周波数を除く基本的なスペックはEveryPhoneとCoship X1-WIN10で共通となっており、筐体サイズも一致している。 Coship X1-WIN10をベースとして日本向けに対応周波数を変更したと考えられる。 筐体は ...
- more -

FREETELブランドを展開するPlus One Marketingはスマートフォン「FREETEL KATANA 01 (FTJ152E)」の販売を2015年11月30日より開始した。 FREETEL KATANA 01はOSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっ ...
- more -

MouseComputerはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「MADOSMA Q501A/MADOSMA Q501AO」の予約販売を開始した。 2015年11月27日よりMouseComputerの楽天市場店、電話通販、マウスコンピューターダイレクトショップ、各量販店で予約販売を開始し、2015年12月4日までに順次出荷を開始する。 Office 365サービスの1年ライセンスが付属しないMADOSMA Q501AとOffice ...
- more -