スポンサーリンク
韓国のLG Electronics(以下LG)はWindowsMobile6.5(以下WM6.5)搭載のスマートフォンを3機種発表した。 今回発表された機種はフルタッチパネルの端末と、スライドするとQWERTY配列キーボードが現れるスライド式の端末と、ストレート型でQWERTYキーボードを搭載し横長のディスプレイを採用した端末の3種類。 いずれも、LGのオリジナルユーザーインターフェイス「SクラスUI」を搭載しているという。 LG公式に ...
- more -
Toshiba Information Systems (UK) Ltd.はTG01の既存ユーザー向けに無償でWindows Mobile 6.1からWindows Mobile 6.5へアップデート可能にすると発表。 TG01のアップデートは東芝のサイトから出来る。 次期モデルを売るためには既存モデルのUDなんかしない方が売れるに決まってるけど、こういう対応って既存ユーザーにとっては嬉しいだろうね。 この案内は海外向けであり、国内のT ...
- more -
初めてケータイから更新。 最近、パソコンが不調。 コントロールパネルを開くとフリーズしたり、シャットダウンが正常に行われなかったりすることがよくある。 一番酷いのが無線LANの電波を拾ってくれない。 他の端末機は拾ってるのに、俺のPCだけは5回に1度くらいしか拾ってくれない。 おかしいので、故障診断してみるとやっぱり故障してるようだ。 故障推定箇所はハードディスクで機械的な故障があるとのこと。 早速、富士通に電話してエラーコードを伝えた ...
- more -
イギリスに本部を置く携帯電話メーカーSony EricssonがXPERIA X2を正式に発表した。 XPERIA X2はWindows Mobile 6.5搭載のスマートフォン。 液晶は3.2インチ(多分)で解像度はWVGA(480*800)でタッチパネル対応。 カメラは810万画素。 Microsoftの発表では、アジア圏でWindows Mobile 6.5搭載機を発売するメーカーにSony EricssonがあったのでXPERI ...
- more -