スポンサーリンク

LGがChocolateの新機種を正式発表


2009年07月30日、韓国のLG ElectronicsがChocolateの新機種「LG-BL40」を発表した。 4.0インチ・アスペクト比21:9のワイド液晶が特徴。 また、ワイド液晶を生かした「Dual Screen UI」を搭載し2種類の異なる内容を同時に表示することも出来、マルチタッチにも対応している。 世界の54ヶ国での発売が予定されている。 Chocolateシリーズは過去に日本国内では「FOMA L704i」が2007 ...- more -

三星電子とソニエリがdocomoに端末供給へ!!


ついにキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!! 待ってました!!ソニエリ復帰!! 日経ネットの報道によると、韓国の三星電子(Samsung Electronics,以下サムスン)とイギリスに本部を置くソニー・エリクソン(Sony Ericsson)がドコモに端末供給を開始・再開することが明らかになった。 サムスン、ソニー・エリクソンはいずれも大手メーカーで世界の携帯電話のシェアそれぞれ第2位と第5位である。 ソニー・エリクソンはFOM ...- more -

Lenovoがスマートフォンを発表!!


ThinkPadで有名な「Lenovo(聯想・レノボ)」が中華人民共和国最大の移動体通信事業者「中国移動(China Mobile)」向けにスマートフォン「O1」を発表した。 OSはAndroidをベースとしたOMS OSを採用。 8GBと16GBのモデルを用意。 詳細なスペックは下記の通り。 OS:OMS OS CPU:624MHz 画面サイズ:3.5インチ 画面解像度:HVGA(320*480) カメラ:5MegaPixelsAF ...- more -

NEC・HITACHI・CASIOが携帯電話事業統合へ


MSN産経ニュースによるとNECとHITACHIとCASIOが携帯電話事業の統合に向けて交渉を進めていることが分かった。 CASIOとHITACHIは既に携帯電話事業では合弁会社「カシオ日立モバイルコミュニケーションズ(以下CHMC)」を設立している。 CHMCはau向けにカシオブランド「CA」と日立ブランド「H」の両方を出しており、SoftBank向けにはカシオブランド「CA」のみを出している。 また、CHMCは国内トップの事業者NT ...- more -

Sony EricssonがXperia Purenessを発表


イギリスに本部を置く携帯電話メーカーSony EricssonがXperia Purenessを発表した。 2009/11から世界で発売される予定らしい。 形状はストレート。 公式に公開された画像を見る限り、画面が透けるようだ。 LG Electronics製のLG-GD900を思い出した。 Xperia Purenessはコードネームkikiとして開発されてきた端末。 個人的にはXperia PurenessよりもXPERIA X2や ...- more -

Android1.5の次はAndroid1.6


Androidの次期バージョンは2.0ではなく1.6らしい。 次期バージョンのコードネームはDonut。 現行バージョンはCupcake。 Donutの次はEclair、その次はFlanと決まっている。 コードネームは焼き菓子に由来し、頭文字がアルファベット順になっている。 Androidの公式ブログによると、次期バージョンはAndroid1.6となっている。 HT-03A/T-01Aの説明会の時に、説明会会場に来ていたHTCの説明員は ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2009年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK