スポンサーリンク

SonyEricsson製の端末が認証機関を続々通過


イギリスに本部を置くSony Ericssonの端末がBluetoothやWi-Fiといった認証機関を続々通過している。 個々に書く必要はないと思ったのでまとめて記事を書いておく。 Sony Ericssonのモデルで注目されているSatioやAinoも認証機関を通過している。 フラッグシップモデルのSatioは2009/09/17にBluetooth認証を通過し、2009/09/14にWi-Fi認証を通過している。 また、Ainoは2 ...- more -

au S002がFCC通過!!


au向けのSony Ericsson製端末CDMA SO002が2009/09/21付けでFCCを通過した。 メーカー型番はPTX-940。 FCCIDはPY7A5880005。 CDMA SO002は通常型番なので、商品型番はS002になると思われる。 CDMA SO002は既にJATE等の認証機関を通過している。 Bluetoothには非対応となっているが、GSM/GPRSには対応している。 また、RFIDとの記述も見られるので、F ...- more -

au向けSA001がFCC通過!!画像も公開!!


京セラ製の「CDMA SA001」が連邦委員会(FCC)を2009/08/13付けで通過。 SANYOの携帯電話事業部を買収した京セラだが、まだSANYOブランドを継続するみたい。 今回、画像も公開されている!! 過去にもP905iやSO906iもFCC通過時に画像が公開されている。 スライド式の端末機でカラーバリエーションには黒と白とピンクがあるみたい。 Bluetooth,GSMに対応。 無線LANは非対応。 電池パックの容量は79 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2009年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK