スポンサーリンク
Huawei Technologies製のW-CDMA/GSM端末「HUAWEI G610-U15」が2013年8月1日付けでFCCを通過した。 FCCIDはQISG610-U15。 G610-U15は下記の周波数でFCCを通過している。 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) MHz 1852.4~1907.6 MHz:W-CDMA 1900(II) MHz 824.2~848.8 MHz:GSM 850 MHz ...
- more -
Motorola Mobiityはスマートフォン「Moto X」のカスタマイズが可能なmotomakerを公開した。 具体的にはフロント、リア、カメラリングやボリュームキーのアクセント、内蔵ストレージの容量、壁紙、起動画面といった端末自体のカスタマイズや、イヤホンといった付属品のカスタマイズが可能となっている。 このカスタマイズはMotorola Mobiityが公開したmotomakerにおいて行う。 カスタマイズの組み合わせとしては ...
- more -
Motorola Mobilityはスマートフォン「Moto X」を発表した。 OSにAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはMOTOROLA X8 MOBILE COMPUTING SYSTEMを搭載している。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.7GHzである。 ディスプレイは約4.7インチHD(720*1280)有機ELとなっている。 カメラはリアに約100 ...
- more -
Samsung Electronics製のCDMA2000/GSM端末「SM-G3509」が2013年7月30日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部ではSM-G3509の画像やスペックが公開されている。 OSにはAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionを採用している。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約4.3インチWVGA(480*800)液晶であ ...
- more -
HTC製のLTE/W-CDMA/GSM端末「PO58220」が2013年8月1日付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PO58220。 PO58220は下記の周波数でFCCを通過している。 706.5~713.5 MHz:LTE 700(B17) MHz 709.0~711.0 MHz:LTE 700(B17) MHz 826.5~846.6 MHz:LTE 850(B5) MHz 829.0~844.0 MHz:LTE 850( ...
- more -
Yulong Computer Telecommunication Scientific製のスマートフォン「Coolpad Xuan Ying S II 8750」のプレス画像がリークされた。 OSにAndroid 4.2.1 Jelly Bean Versionを採用したスマートフォンである。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなる。 ディスプレイは約5.5インチFHD(1080*1920)IPS液晶で、最大500カンデ ...
- more -
VERTUはスマートフォン「VERTU Ti FERRARI LIMITED EDITION (RM-828V)」を限定で販売する。 FERRARIとコラボレーションしたスマートフォンで、スペックはVERTU Tiの標準モデルと同一である。 OSにはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8260A Snapdragonである。 CPUはデュ ...
- more -