スポンサーリンク

ASUS JAPANがZenFone 3およびZenPad 8.0にAndroid 7.0を提供


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはスマートフォン「ASUS ZenFone 3 (ZE520KL)」「ASUS ZenFone 3 (ZE552KL)」およびタブレット「ASUS ZenPad 8.0 (Z380M)」に対してOSのバージョンアップを提供することを明らかにした。 いずれも2017年5月15日の12時よりAndroid 7.0 Nougat Versionへのバージョ ...- more -

香港向けにSamsung Galaxy S8+の128GBモデルを投入、価格も案内


韓国のSamsung Electronicsの香港特別行政区法人であるSamsung Electronics H.K. (三星電子香港)はスマートフォン「Samsung Galaxy S8+ (SM-G9550)」の双卡版128GBを香港特別行政区向けに公開した。 香港特別行政区ではシステムメモリの容量が4GBで内蔵ストレージの容量が64GBとなる双卡版64GBに加えて、システムメモリの容量が6GBで内蔵ストレージの容量が128GBとな ...- more -

香港の携帯電話事業者CSL MobileがFREETEL MUSASHIの取り扱いを開始


香港特別行政区の移動体通信事業者であるCSL Mobile (香港移動通訊)はFREETELブランドのスマートフォン「FREETEL MUSASHI (FTJ161A)」の取り扱いを開始した。 FREETEL MUSASHIは折り畳み式の筐体でデュアルディスプレイやテンキーを搭載したスマートフォンである。 OSにはAndroid 5.1 Lollipop Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.0GHzとな ...- more -

2017年Q1に世界で最も出荷したスマホはiPhone 7、AndroidではOPPO R9s


米国の調査会社であるStrategy Analyticsは世界における2017年第1四半期のスマートフォン出荷台数に関して、機種別の出荷台数と占有率を公開した。 2017年第1四半期は前年同期比6.1%増となる3億5,330万台のスマートフォンを出荷した。 機種別では上位5機種まで公開されており、1位はApple iPhone 7で2,150万台を出荷し、占有率は6.1%となった。 2位はApple iPhone 7 Plusで1,74 ...- more -

Xiaomi Mi 6に中国移動定制版を用意、Xiaomi MCT1が中国の認証を取得


Xiaomi Communications (小米通訊技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「MCT1」が2017年5月5日付けで中国工業和信息化部の認証を通過した。 中国工業和信息化部の認証ではMCT1のスペックと画像が公開されている。 OSにはAndroid 7.1.1 Nougat Versionを採用している。 CPUはオクタコアで動作周波数は最大2.45GHzとなっ ...- more -

VodafoneブランドのLTEスマートフォンVodafone Smart V8 (VFD 710)がFCC通過


ZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「VFD 710」が2017年5月10日付けでFCCを通過した。 FCC IDはSRQ-VFD710。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetoothや無線LANやNFCの周波数でも通過している。 無線LANの規格はIEEE 8 ...- more -

KDDIが2017年3月期の業績を発表、増収増益を達成


KDDIは2017年3月期(2016年度)通期の業績を発表した。 2017年3月期の売上高は前期比6.3%増の4兆7,482億5,900万円、営業利益が前期比9.7%増の9,129億7,600万円、営業利益率が前期比0.6ポイント増の19.2%、純利益が前期比10.5%増の5,466億5,800万円となり、前期比で増収増益を達成した。 2018年3月期の予想は売上高が4兆9,500億円、営業利益が9,500億円、営業利益率が19.2%、 ...- more -

総務省消防庁がJアラートの受信可否の確認手順と対策を案内

総務省消防庁(Fire and Disaster Management Agency:FDMA)はJアラートの受信可否の確認手順と受信不可もしくは受信可否が不明な場合の対策を公開した。 大量破壊兵器の運搬手段の発射情報をはじめとする国民保護情報をJアラートで発信しており、総務省消防庁から移動体通信事業者(MNO)を経由するエリアメールまたは緊急速報メールによりスマートフォンを含めた携帯電話に配信している。 携帯電話の多くの機種がエリアメ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2017年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK