スポンサーリンク

NTTドコモ向けSC-04JとなるSM-A310Dがサムスン公式に登場、Galaxy A3 (2016)の派生モデルに


Samsung Electronicsの日本向け公式ウェブサイトのサポートページに「SM-A310D」の型番が登場した。 SM-A310Dは未発表のスマートフォンのメーカー型番であるため、サポートページでは取扱説明書をはじめとする機種別の各種コンテンツは公開されていない。 SKUはSM-A310DZWADCMとなっている。 SKUは型番―本体色―投入先で構成されており、先頭のSM-A310Dが型番、中間のZWAが本体色、末尾のDCMが投 ...- more -

Samsung Galaxy On7 Proと思われるSM-G615F/DSがBluetooth認証を通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-G615F/DS」が2017年4月23日付けでBluetooth認証を通過し、2017年4月24日付けで公示された。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.2。 SM-G615F/DSは未発表端末の型番(モデル番号)である。 型番規則よりSM-G610シリーズであるSamsung Galaxy On7 (2016)のアップグレ ...- more -

中国電信が3D対応スマートフォンivvi K5の取り扱いを開始


中国の移動体通信事業者であるChina Telecom (中国電信)はivvi Scientific (Nanchang) (依偎科技(南昌))製のスマートフォン「ivvi K5」の取り扱いを開始した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6750Tを搭載する。 CPUはクアッドコアの1.5GHzとクアッドコアの1.0G ...- more -

Snapdragon 425を搭載したLTEタブレットHUAWEI MediaPad T3 10を発表


中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/(TD-SCDMA)/GSM端末「HUAWEI MediaPad T3 10 (HUAWEI AGS)」を発表した。 LTEモデルとWi-Fiモデルを用意しており、型番(モデル番号)はLTEモデルがHUAWEI AGS-L03とHUAWEI AGS-L09、Wi-FiモデルがHUAWEI AGS-W09である。 OSにはAndroid ...- more -

シンガポールで試験用のLTEネットワーク525-999を運用中


シンガポールで試験用のLTEネットワークを検出したので、メモ程度に書いておく。 シンガポールへ渡航時に手元のスマートフォンでネットワークを検索すると、ネットワーク一覧にはシンガポールの移動体通信事業者であるSingtel Mobile Singapore、StarHub Mobile、M1のほかに、525-999が表示された。 525-999は通信方式がFDD-LTE方式で、運用者は不明である。 シンガポール全土で運用しているわけではな ...- more -

シンガポール・チャンギ国際空港ターミナル4のテナントを公開、StarHubショップを開設


シンガポール・チャンギ国際空港(SIN)の運営を担うシンガポールのChangi Airport Group (CAG)は2017年後半に運用を開始することが期待されるチャンギ国際空港のターミナル4に入るテナントを公開した。 テナントのリストはパブリックエリアとトランジットエリアに分けて公開されており、パブリックエリアにシンガポールの移動体通信事業者であるStarHub Mobileの小売店を設置することが発表されている。 StarHub ...- more -

シンガポールのMi Home (小米之家)を訪問した


中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)がシンガポールに開設したMi Homeを訪問した。 Mi Homeは中華圏で展開している小米之家の正式な英文名称となり、シンガポールでは初のMi Homeである。 シンガポールのMi Homeは2016年10月7日にオープンしたが、シンガポールへの渡航時にようやく訪問できた。 なお、Mi Homeを名乗るものの、Xiaomi Communicationsや同社のシンガポー ...- more -

Samsung Galaxy J7 (2017)と思われるSM-J730GM/DSがFCC通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-J730GM/DS」が2017年4月28日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMJ730GM。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2)/1700(B4/B66)/ 850(B5)/700(B12/B17) MHz, TD-LTE 2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV) ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2017年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK