スポンサーリンク

シンガポールのSingapore Telecommunications (Singtel)の全額出資子会社で同国の移動体通信事業者であるSingtel Mobile Singaporeは2017年9月にIoTネットワークを構築すると発表した。 IoTネットワークは2017年9月末までにシンガポール全土で展開する計画で、LTE UE Category M1 (eMTC:以下、LTE-M)およびLTE UE Category NB1 (以下 ...
- more -

シンガポールの移動体通信事業者であるM1は2017年第3四半期にLTE UE Category NB 1 (以下、NB-IoT)を導入した。 シンガポール全土でNB-IoTのネットワークを展開しており、NB-IoTをシンガポール政府が掲げるスマート国家を実現するためのスマートソリューションで活用できるとしている。 また、NB-IoTの導入に伴って、M1の公式ウェブサイト内にはIoTのページが開設された。 NB-IoTはIoT機器向けのL ...
- more -

NTT ResonantはCrosslink Marketing製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「gooのスマホ g06+」を発表した。 gooのスマホ g06のアップグレード版となるスマートフォンである。 OSにAndroid 7.0 Nougat Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6737Mを搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっている。 ディス ...
- more -

韓国のLG Electronicsはスマートフォン「LG Q8」を2017年8月に韓国で発売することを明らかにした。 LG Q8はLG Electronicsが準プレミアムスマートフォンとして展開するLG Qシリーズのスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 820 (MSM8996)となる。 CPUはクアッドコ ...
- more -

Telecom Squareは台湾最大手の移動体通信事業者であるChunghwa Telecom (中華電信)の正規代理店となり、日本国内でChunghwa TelecomのプリペイドSIMカードを2017年8月7日より発売すると発表した。 Chunghwa TelecomのプリペイドSIMカードを台湾以外で販売する正規代理店はTelecom Squareが初めてという。 Telecom Squareが取り扱うChunghwa Tele ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular TelephoneはKYOCERA (京セラ)製のフィーチャーフォン「かんたんケータイ KYF36」を2017年8月10日に発売すると発表した。 2017年8月10日よりKDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneの取扱店で一斉に販売を開始する。 かんたんケータイ KYF36は使いやすさを重視した折り畳み式のフィーチャーフォンである。 チップセットはQualcomm ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular TelephoneはKYOCERA (京セラ)製のフィーチャーフォン「MARVERA KYF35」を2017年8月10日に発売すると発表した。 2017年8月10日よりKDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneの取扱店で一斉に販売を開始する。 MARVERA KYF35は折り畳み式のフィーチャーフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 2 ...
- more -

韓国のSamsung ElectronicsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「Samsung Galaxy S8 Active (SM-G892A)」を発表した。 Samsung Galaxy S8をベースとしてタフネスな性能を備えたスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.0 Nougat Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdrago ...
- more -