スポンサーリンク
フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領は2018年4月6日付けで行政命令11号に署名し、2018年4月11日付けで内容を公示した。 行政命令11号には移動体通信事業者(MNO)の新規参入を迎え入れるための監督委員会の設立と監督委員会の役割などが規定されている。 監督委員会は情報通信技術省(Department of Information and Communications Technology:DICT)から委員長を任命、財務省(D ...
- more -
Samsung Electronics (サムスン電子)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「SM-G8850」が2018年4月9日付けで中国工業和信息化部(Ministry of Industry and Information Technology:MIIT)の認証を通過した。 中国工業和信息化部の認証ではSM-G8850のスペックが公開されている。 OSにはAndroid ...
- more -
アラブ首長国連邦(UAE)のThuraya Telecommunications Companyは衛星/FDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Thuraya X5-Touch」を発表した。 衛星とGSM系モバイルネットワークのデュアルモードに対応したスマートフォンである。 OSにはAndroidを採用している。 ディスプレイは約5.2インチFHD(1080*1920)液晶を搭載する。 通信方式は衛星がThuraya L ...
- more -
台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS ZenFone 5 (ZE620KL)」を台湾向けに発表した。 ASUS ZenFone 5シリーズのメインストリームとなるスマートフォンである。 OSにAndroid 8.0 Oreo Versionを採用する。 独自ユーザインターフェースとしてASUS ZenUI 5を導入している。 チップセットは64bit対応の ...
- more -
SoftBankおよびWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)はY!mobileブランドで提供しているPHSテレメタリングサービス向け料金プランの受け付けを終了すると発表した。 Y!mobileブランドのPHS向けプランのうち、テレメタリング利用規約に基づくテレメタリング契約者回線向け料金プランの新規申し込み受け付けおよび変更申し込み受け付けを2019年3月31日をもって停止する。 PHSテレメタリングサービス向け料金プランを ...
- more -
中国のZTE (中興通訊)はスマートフォン「ZTE XRAY 6」を準備していることが分かった。 iF WORLD DESIGN GUIDEにZTE XRAY 6が掲載されており、ZTE XRAY 6の情報の一部が判明している。 本体は両面にガラスを採用しており、スリムでプレミアムな外観を実現したという。 フロントはディスプレイ占有率を高めたデザインで、またリアにはデュアルカメラや指紋認証センサを搭載することが分かる。 北米の消費者をタ ...
- more -
韓国(南朝鮮)のSamsung Electronics (サムスン電子)のインド法人であるSamsung India Electronicsはスマートフォン「Samsung Galaxy S8」の新色をインドで発売すると発表した。 追加された新色はBurgundy Redとなり、フロントのベゼルは光沢のある黒色で、リアパネルは赤ワインを連想させる濃い赤色に仕上げられている。 Burgundy Redは韓国で2017年11月28日より販売 ...
- more -
韓国(南朝鮮)のLG Electronicsが開発中のスマートフォン「LG G7 ThinQ」のプレス画像がリークされた。 LG G7 ThinQはLG Electronicsがフラッグシップとして展開するスマートフォンである。 フロントには切り欠き(ノッチ)があるディスプレイを採用し、リアにはデュアルカメラと指紋認証センサを搭載することが分かる。 カメラにはビジョンAIを導入し、さらに強化された音声AIも利用可能としており、LG El ...
- more -