スポンサーリンク

小米投資のBlackShark、ゲーミングスマホを4月に発表へ


中国のBLACKSHARK TECHNOLOGIES (NANCHANG) (南昌黒鯊科技)はスマートフォンを2018年4月に発表することが分かった。 公式ウェブサイトを通じて2018年4月にBlackShark (黒鯊)ブランドのゲーミングスマートフォンを発表すると予告している。 2018年4月13日の15時(中国標準時)より中国国内で発表会を開催するとの情報もある。 BLACKSHARK TECHNOLOGIES (NANCHANG ...- more -

18:9のディスプレイを搭載したPanasonic ELUGA Ray 550を発表


Panasonicのインド法人であるPanasonic IndiaはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Panasonic ELUGA Ray 550」を発表した。 OSにAndroid 7.0 Nougat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6737Hを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.7イ ...- more -

ロシアのMegaFonがNeosprintを買収へ、5G向け3.5GHz帯が目的


ロシアの移動体通信事業者(MNO)であるMegaFonは取締役会においてNeosprintの株式100%を取得することで決議したと発表した。 Neosprintは首都・モスクワ市内で3.5GHz帯を保有しており、MegaFonは3.5GHz帯を取得する目的でNeosprintを買収すると説明している。 2018年4月末までに取引を完了する計画で、取引総額など追加情報は取引の完了時に提供する予定という。 3.5GHz帯は第5世代移動通信シ ...- more -

ロシアW杯でTele2 Russiaが450MHz帯のLTEを緊急用通信に利用へ


ロシアの移動体通信事業者(MNO)でTele2ブランドを展開するT2 Mobileはモスクワ情報技術局(Department of Information Technologies of Moscow:DIT)と協力し、2018年6月から2018年7月にロシアで開催される2018 FIFA ワールドカップの一部会場でFDD-LTE方式の450MHz帯(Band 31)を緊急用通信などで活用すると明らかにした。 首都・モスクワに位置するル ...- more -

マカオで6GB RAM版のSony Xperia XZ2 (H8296)を発売


Sonyの全額出資子会社であるSony Mobile Communicationsはスマートフォン「Sony Xperia XZ2 (H8296)」をマカオ特別行政区で発売した。 マカオ特別行政区では移動体通信事業者(MNO)のCompanhia de Telecomunicacoes de Macau (澳門電訊:CTM)、Hutchison – Telefone (Macau) (和記電話(澳門))、Smartone & ...- more -

NTTドコモ向けM Z-01KのAndroid 8.1版がWi-Fi認証を通過


NTT DOCOMO向けのZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Z-01K」が2018年4月2日付けでWi-Fi Allianceの認証を通過した。 無線LANの規格はIEEE 802.11 a/b/g/n/acで認証を受けている。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯の無線LANも利用できる。 Z-01KはNTT DOCOMOよりM Z-01Kとして販売されている。 Wi-Fi Allianceの認証は再通 ...- more -

IIJのJapan Travel SIM フルMVNO版を入手


Internet Initiative Japan (以下、IIJ)がフルMVNOとして提供する「Japan Travel SIM フルMVNO版」を入手した。 IIJは従来より一時帰国者や訪日外国人向けにプリペイド型のSIMカードとしてJapan Travel SIMを提供しているが、Japan Travel SIM フルMVNO版ではIIJが独自で発行するSIMカードを用いる。 なお、フルMVNOは移動体通信事業者(MNO)から基地 ...- more -

エントリークラスのスマートフォンHUAWEI Honor Changwan 7Aを発表


中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「HUAWEI Honor Changwan 7A (AUM-AL00/AUM-AL20)」を発表した。 Honorシリーズのエントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.0 Oreo Versionを採用している。 独自ユーザインターフェースとしてEMUI 8.0 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年4月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK