スポンサーリンク

ドコモオンラインショップ、契約事務手数料を完全無料化


NTT DOCOMOは同社が運営するdocomo Online Shopにおいて契約事務手数料を無料化した。 2018年9月1日の10時以降の注文分より、docomo Online Shopで契約事務手数料の改定を反映している。 これまで、docomo Online Shopにおける契約事務手数料は機種変更(FOMA→Xi)が2,160円、新規(追加)契約が3,240円、他社からのりかえ(MNP)が3,240円に設定されていた。 しかし ...- more -

エントリークラスの4GスマートフォンLG Candyを発表


韓国のLG Electronicsのインド法人であるLG Electronics IndiaはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「LG Candy」を発表した。 エントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.1.2 Nougat Versionを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)液晶を搭載し、画素密 ...- more -

デュアルカメラを搭載したvivo Y83 Proを発表


中国のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「vivo Y83 Pro」を発表した。 エントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.1 Oreo VersionをベースとしたFuntouch OS 4.0を採用する。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio P22 (MT6762)となる。 CPUはオクタコア ...- more -

切り欠きディスプレイを搭載したmobiistar Xを発表


ベトナムのMobile StarはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「mobiistar X」を発表した。 OSにAndroid 8.1 Oreoを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio P22 (MT6762)となる。 CPUはオクタコアで動作周波数は最大2.0GHzとなっている。 ディスプレイは約5.85インチHD+(720*1440)IPS液晶を搭載する。 上部中央に切り欠 ...- more -

日本市場でQWERTYキーボードを搭載したBlackBerry KEY2を9月7日に発売


FOXはTCL Communication Technology Holdings (TCL通訊科技控股)製のスマートフォン「BlackBerry KEY2 (BBF100-8/ BBF100-9)」を2018年9月7日に日本市場で発売すると発表した。 本体はストレート式で物理的なQWERTYキーボードを搭載したスマートフォンとなり、型番(モデル番号)はBBF100-8またはBBF100-9である。 OSにはAndroid 8.1 Or ...- more -

Kirin 710を搭載したHUAWEI Mate 20 liteを発表


中国のHuawei Technologies (華為技術)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI Mate 20 lite」を発表した。 OSにAndroid 8.1 Oreo Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインタフェースはEMUI 8.2を導入している。 チップセットは64bit対応のHUAWEI Kirin 710となる。 CPUはクアッドコアの2.2GHzとクアッドコアの1.7GHzで ...- more -

HUAWEI P20とHUAWEI P20 Proに新色を追加、本革モデルも


中国のHuawei Technologies (華為技術)はスマートフォン「HUAWEI P20」および「HUAWEI P20 Pro」に新色を追加した。 追加された新色はHUAWEI P20がMorpho Aurora (極光閃蝶)とPearl White (珠光貝母)の2色で、HUAWEI P20 ProがMorpho Aurora、Pearl White、Golden Brown (金棕色)、Elegant Black (雅黒色) ...- more -

エントリークラスの4GスマートフォンWiko Harry2を発表


中国のShenzhen Tinno Mobile Technology (深圳市天瓏移動技術)傘下でフランスのWikoはFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Wiko Harry2」を発表した。 OSにAndroid 8.1 Oreo Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6739WAとなる。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年9月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK