スポンサーリンク

小米が12月9日に日本参入を発表へ、スマホを投入か


中国を拠点とする英領ケイマン諸島のXiaomi Corporation (小米集団)は2019年12月9日に日本に参入することが分かった。 Xiaomi CorporationはTwitterで日本向け公式アカウントのXiaomi Japanを通じて2019年12月9日に日本に参入することを明らかにしている。 2019年12月9日に東京都で発表会を開催し、日本への参入に関して発表する模様である。 Xiaomi Corporationはス ...- more -

クウェートのZainとサウジアラビアのZain KSAが5G国際ローミングを開始


クウェートの移動体通信事業者(MNO)でZainブランドを展開するMobile Telecommunications Companyおよびサウジアラビアの移動体通信事業者でZainブランドを展開するMobile Telecommunication Company Saudi Arabiaは国際ローミングで第5世代移動通信システム(5G)の提供を開始すると発表した。 Mobile Telecommunications Companyの加入 ...- more -

HUAWEI nova 6の外観を公開、4G版と5G版を用意


中国のHuawei Technologies (華為技術)が発表する予定のスマートフォン「HUAWEI nova 6」の外観などが公開された。 Huawei Technologiesの関係会社で中国のHuawei Device (華為終端)が運営するVMALL (華為商城)においてHUAWEI nova 6の製品ページが開設されており、HUAWEI nova 6の外観などを確認できる。 HUAWEI nova 6には通信方式が異なる4G ...- more -

マカオの2019年10月の携帯電話加入件数を公表、LTE契約は96%超に


マカオ特別行政区の政府機関で電気通信分野などの規制を管轄する郵電局(Direccao dos Servicos de Correios e Telecomunicacoes)は2019年10月末における電気通信分野の統計資料を公開した。 携帯電話サービスの加入件数は2019年10月末で2,262,205件となり、前月末の2,141,849件から増加している。 マカオ特別行政区の人口は2019年9月末時点の統計情報で約676,100人であ ...- more -

ワイモバイル、データ増量無料キャンペーン2を開始


SoftBankおよび同社の連結子会社であるWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)はY!mobileブランドでデータ増量無料キャンペーン2の提供を開始した。 先に実施していたデータ増量無料キャンペーンは2019年11月28日をもって新規適用を終了したが、2019年11月29日からはデータ増量無料キャンペーン2を新規適用できる。 データ増量無料キャンペーン2は個人顧客を対象として、通常は500円のデータ増量オプションの月額料金 ...- more -

auがXperiaやGalaxyなどスマホ7機種を値下げ、2019年秋モデルも


auを展開するKDDIは韓国のLG Electronics製のスマートフォン「LG it LGV36」、韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製のスマートフォン「Galaxy A30 SCV43」および「Galaxy A20 SCV46」、SHARP製のスマートフォン「AQUOS sense2 SHV43」および「AQUOS sense2 かんたん SHV43」、Sony Mobile Communication ...- more -

ワイモバイル、iPhone 7の価格を値下げ


SoftBankはY!mobileブランドのラインナップにおいてApple製のスマートフォン「Apple iPhone 7」の価格を2019年11月29日より値下げした。 Apple iPhone 7には内蔵ストレージの容量は32GBと128GBを用意しており、いずれも値下げの対象となっている。 発売当初の定価は32GBのモデルが73,116円、128GBのモデルが86,076円に設定されていたが、発売後に32GBのモデルは54,000 ...- more -

香港当局、21Vianet MobileのMNCの割当先を21Vianet Groupに変更


香港特別行政区の政府機関で電気通信分野の規制を司る通訊事務管理局弁公室(Office of the Communications Authority:以下、OFCA)は香港特別行政区の21Vianet Mobile (世紀互聯移動通訊)に対して割当した事業者識別コード(Mobile Network Code:以下、MNC)の割当先を中国の21Vianet Group (世紀互聯集団)に変更したことが分かった。 当初、OFCAはMNCの2 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2019年12月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK