スポンサーリンク
総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は技術基準適合証明や工事設計認証などを通過した機器の情報を更新した。 FCNT製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「FMP187-A5H」が2022年6月24日付けでTUV Rheinland Japanを通じて電波法に基づく工事設計認証を取得したことが分かった。 工事設計認証番号は005-103051である。 携帯通信 ...
- more -
台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS_AI2202」が2022年7月8日付けでWi-Fi Allianceの認証を通過した。 Wi-Fi AllianceではWi-Fi CERTIFIED a/b/g/n/ac/6のプログラムで認定を受けている。 無線LANの規格はIEEE 802.11a/b/g/n/ac/axに対応することが分かる。 無線LANの周波数は2.4GHz ...
- more -
SoftBank Corp.は同社が移動体通信事業者(MNO)として展開するSoftBank、Y!mobile、LINEMOの携帯通信サービスで海外あんしん定額の提供を開始すると発表した。 海外渡航時に定額国Lの国または地域で24時間あたり980円から定額でデータ通信を利用できるサービスである。 2022年7月13日の9時より提供を開始している。 利用料金は利用開始時期およびデータ通信容量に応じて異なる。 2022年7月13日の9時から ...
- more -
韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy M13 5G」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 12を採用している。 チップセットはMediaTek Dimensity 700を搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.2GHzとなっている。 ディスプレイはリフレッシュレ ...
- more -
米国(アメリカ)の政府機関で電気通信分野などの規制を司る連邦通信委員会(Federal Communications Commission:FCC)は2.5GHz帯の周波数の割当に関して申請者を発表した。 2.5GHz帯は次世代の無線通信サービスの用途でフレキシブルに利用することができる。 そのため、複数の移動体通信事業者(MNO)が第5世代移動通信システム(5G)で利用することを想定して2.5GHz帯の取得を検討している。 連邦通信委 ...
- more -
ドイツの1&1 Mobilfunkは携帯電話の業界団体であるGSM Association (以下、GSMA)に加盟したことが分かった。 2022年7月中旬までにOperator Memberの資格でGSMAに加盟した事実を確認できる。 Operator MemberはGSM方式もしくはGSM方式の発展方式を採用し、移動体通信事業者(MNO)として携帯通信事業を行う者が加盟の資格を有する。 1&1 Mobilfunk ...
- more -
米領グアムおよび米自治領北マリアナ諸島自治連邦区の移動体通信事業者(MNO)は2.5GHz帯の周波数を取得する方向であることが分かった。 米国(アメリカ)の政府機関で電気通信分野などの行政を管轄する連邦通信委員会(Federal Communications Commission:FCC)は2.5GHz帯の割当に係る申請者を公表した。 グアムもしくは北マリアナ諸島自治連邦区を携帯通信事業の対象区域とする移動体通信事業者としてはDOCOM ...
- more -
中国のHonor Device (栄耀終端)はNR/LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「HONOR X40i (DIO-AN00)」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 12をベースとするMagic UI 6.1を採用している。 チップセットはMediaTek Dimensity 700を搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.2GHzのデュ ...
- more -