ソフトバンク向けZTE製のA502ZTが技適通過
- 2025年11月20日
- SoftBank-ZTE, Y!mobile
総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は同省が運営する電波利用ポータルで電波法に基づく技術基準適合証明などを受けた機器の情報を更新した。
SoftBank Corp.向けの中国のZTE Corporation (中興通訊)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「A502ZT」が2025年7月16日付けでドイツのPhoenix Testlabを通じて相互承認(MRA)による工事設計認証を受けたことが分かった。
工事設計認証番号は204-B01088である。
携帯通信網はNR (FR1, FDD) n1/n3/n28, NR (FR1, TDD) n77/n78, LTE (FDD) B1/B3/B8/B28, LTE (TDD) B41/B42で工事設計認証を受けている。
Bluetoothおよび無線LANの周波数でも通過している。
無線LANの周波数は2.4GHz帯、5GHz帯、6GHz帯を利用できる。
A502ZTは未発表端末の型番である。
SoftBank Corp.の型番規則を適用しているため、SoftBank Corp.向けの端末と考えられる。
SoftBank Corp.は同社が展開するSoftBankおよびY!mobileで共通の型番規則を適用している。
そのため、A502ZTはSoftBankもしくはY!mobileのラインナップで取り扱うと思われる。
スポンサーリンク
