NTTドコモ、メタマテリアル反射板を用いた5Gエリア拡大の実証実験に成功
- 2018年12月03日
- docomo-総合
NTTドコモは第5世代移動通信システム(5G)の実現に向けて、Metawaveと連携してメタマテリアル反射板を用いた5Gのエリア拡大の実証実験に世界で初めて成功したと発表した。
2018年11月29日にミリ波(mmWave)の28GHz帯の5G実験装置で構築された東京都江東区内の5Gトライアルサイトにおいて、メタマテリアル反射板を用いた5Gのエリア拡大の実証実験に成功したという。
5Gで利用を想定する高い周波数は基地局アンテナの見通し外のエリア構築が困難で、それの解決策として電波の反射の活用が期待されている。
電波の反射を活用する技術としては、これまでに金属反射板の利用が実用化されているが、反射波の角度のコントロールには電波の入射角の向きを踏まえて設置をする必要があるため、金属反射板は街中での設置が難しく郊外で特定の用途に限定されていた。
Metawaveが開発したメタマテリアル反射板は波長に対して非常に小さな構造体をアレー状に配置し、配置場所によって構造体を異なる形状とすることで反射波の方向やビーム形状を任意に設計できる。
そのため、ビル壁面などに設置して特定の方向に反射波を誘導することも可能で、街中でも設置場所を限定せず高トラヒックエリアでエリア拡大を実現できると説明している。
5G基地局装置が設置された建物の足元ではメタマテリアル反射板なしの状態ではスループットが60Mbpsであったが、メタマテリアル反射板を活用してエリアを形成すると、メタマテリアル反射板からの反射波により560Mbpsを記録し、良好な5Gのエリアを35mの範囲で拡大できると確認したという。
なお、実証実験ではNTT DOCOMOがメタマテリアル反射板の設置場所の選定やビーム制御方向などを検討し、Metawaveがメタマテリアル反射板の設計や開発を担当した。
メタマテリアル反射板はDOCOMO Open House 2018で展示する予定である。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。