スポンサーリンク

au 5G対応スマホOPPO Find X2 Pro OPG01がBluetooth認証を通過



KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)向けの中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「OPG01」が2020年4月30日付けでBluetooth SIGの認証を通過した。

Bluetoothモジュールのバージョンは5.1。

OPG01はKDDIおよびOkinawa Cellular TelephoneよりOPPO Find X2 Pro OPG01として発表されている。

auのラインナップで展開するスマートフォンで、KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneが商用化した第5世代移動通信システム(5G)のNR方式に準拠したau 5Gに対応する。

Bluetooth SIGの認証ページでは通信方式および対応周波数としてNR (FDD) 2600(n7)/2100(n1)/ 1800(n3)/850(n5)/700(n28A) MHz, NR (TDD) 4500(n79)/3700(n77)/ 3500(n78)/2500(n41)/2300(n40) MHz, LTE (FDD) 2600(B7)/2100(B1)/ 1900(B2/B25)/1800(B3)/ 1700(B4/B66)/900(B8)/ 1500(B32)/850(B5)/ 800(B18/B19/B20/B26)/ 700(B12/B13/B17/B28/B29) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/ 900(VIII)/850(V)/800(VI/XIX) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzと記載されている。

OPPO Find X2 Pro OPG01はOPPO Find X2 Proのau版であるが、オランダのTELEFICATIONが実施した日本向けの認証から、ハードウェアはOPPO Find X2 Proの国際版であるCPH2025と共通となることが分かっている。

Bluetooth SIGで公開された通信方式および対応周波数は確かにCPH2025と共通である。

Guangdong OPPO Mobile Telecommunicationsではなく他メーカーの事例とはなるが、KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone向けのスマートフォンでハードウェアは国際版と共通でも一部の周波数をソフトウェアで無効化した事例が実際に確認できているため、Bluetooth SIGに掲載された情報が最終的な確定情報とは考えない方が無難かもしれない。

ほかの認証機関における認証情報なども踏まえて判断したい。

なお、KDDIおよびOkinawa Cellular TelephoneとしてはOPPO Find X2 Pro OPG01の発売に伴い初めてGuangdong OPPO Mobile Telecommunications製のスマートフォンを取り扱うことになり、2020年7月以降に発売する予定である。


Bluetooth SIG – OPPO OPG01

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK