NECがdocomoにMIDを投入か!? KMP7N3B1-1AがFCC通過!!
- 2010年05月04日
- docomo-NEC
NTTdocomo向け思われるNEC製W-CDMA端末「KMP7N3B1-1A」が2010/04/30付けでFCCを通過した。
FCCIDはA98-AZB9304。
KMP7N3B1-1Aは下記の周波数でFCCを通過している。
826.4~846.6MHz:W-CDMA (HSDPA) 850 MHz
2402.0~2480.0MHz:Bluetooth
2412.0~2462.0MHz:Wireless LAN
W-CDMA 850MHzに対応しているので3Gネットワークでの国際ローミングに対応している。
GSMネットワークではFCCを通過していないのでGSMには非対応と推測出来る。
技適を通過した時に既に判明しているが、BluetoothとWi-Fiには対応している。
ラベルにFOMAカードの挿入方向に関する注意書きが見られることや、技適をW-CDMA 2100/800 MHzで通過していることからNTTdocomo向けであることは確実と考えられる。
Bluetooth認証を既に通過しており、Bluetooth 2.0+EDRをサポートしていることが判明している。
Wi-Fi認証も通過しており、Wi-Fi IEEE 802.11 b/gに対応していることが判明している。
FCCではFeliCaの周波数では通過しておらず、FeliCaには非対応なのかもしれない。
また、技適ではW-CDMA 1700 MHzに非対応であることも判明している。
W-CDMA 1700 MHzとFeliCaに非対応でBluetoothやWi-Fiに対応となるとやっぱりスマートフォンなのかね~
SAR Reportを見ているとストレート端末ではなさそうな感じかな。
FCCではラベルの図が公開されている。
ラベルサイズが44.6mm×73.16mmとなっている。
ラベルサイズ、異常にデカくね?
手元にあるSO-01Bのラベルサイズが39.5mm×60.5mmとなっている。
因みに、T-01Aのラベルサイズが35mm×50mm。
そう考えるとやっぱりKMP7N3B1-1Aのラベルサイズはかなり大きいよね。
ラベルは基本的に電池パック装着部に貼られているんだけど、ラベルサイズが大きいということは電池パックのサイズや端末サイズも大きくなると考えられる。
SO-01BやT-01Aよりも端末サイズが大きいとなると、スマートフォンではなく4.3~5.0インチ前後のMIDなのかもしれない。
スマートフォンとかMIDとなるとOSが気になるね。
NECはAndroid端末を開発しているようだけど、KMP7N3B1-1Aはどうなんだろうね。
型番はN-04B,N-05B,N-06BはKMP7N3B1-1Aに該当しないので、N-07BかN-08Bくらいになるのかな。
個人的にはN-07BがKMP7N2U1-3AでN-08BがこのKMP7N3B1-1Aと予想しているけどw
取扱説明書や端末画像の公開は2010/10/27となっている。
KMP7N3B1-1Aは以前から怪しい端末と言ってたけど、本当に特殊な端末になりそうな予感。
ヲタ心を擽るような端末であることを期待してる。
・FCC(NEC KMP7N3B1-1A)
スポンサーリンク
SECRET: 0
PASS:
auのフィーチャーフォンにsnapdragonのチップセットがのるという噂がありますが、率直にこれをどう思いますか?
SECRET: 0
PASS:
>nanasiさん
素晴らしいことだと思います。
Snapdragonは高クロックで処理速度が速いだけではなく、動画処理性能も優れています。
自分自身、Snapdragon搭載のSO-01Bで動画を見たりして楽しんでいますが、それに近いことがフィーチャーフォンで出来ればそれは非常に素晴らしいと思います。
ただ、電池持ちのことを考慮してダウンクロックされていたりということもあるかもしれませんが、本当にSnapdragon搭載であえれば基本的な処理性能はアップするでしょうし楽しみです。