スポンサーリンク

NECはスマホ撤退が大きく影響して減収減益、携帯電話出荷台数は半分に



NECは決算を発表し、2013年4~9月の売上高は前年同期比4.5%減の1兆3831億400万円、営業利益は前年同期比99.2%減の3億7900万円とし、減収減益であったことを明らかにした。
減収減益の事業分野はテレコムキャリア、システムプラットフォーム、その他の3つである。
テレコムキャリアは前年同期比2.5%の減収で115億円の減益、システムプラットフォームは前年同期比4.5%の減収で99億円の減益、その他は前年同期比22.6%の減収で292億円の減益と、その他の分野が大きく影響している。
その他には携帯電話事業が含まれており、携帯電話の出荷台数が前年同期の170万台から85万台と半減している。
出荷台数の落ち込みの大半はスマートフォンであることも明かしており、スマートフォン事業の撤退が響いていることが分かる。
ただ、今までの不安定要素だったスマートフォン事業を捨てたことで、下期には安定すると前向きの考え方を示している。
・ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131030/515003/?bpnet

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK