スポンサーリンク

韓国のLG Electronicsは米国の特許商標庁(USPTO)に「Watch Urbane Luxe」の商標を申請したことが分かった。 Watch Urbane Luxeの商標は2015年6月11日付けで申請されている。 LG ElectronicsはWatch Urbaneシリーズで高級感のあるデザインを採用したスマートウォッチを展開している。 Watch Urbane Luxeも高級感のあるデザインを採用したスマートウォッチにな ...
- more -

SHARPはスマートフォン向けのインセル型液晶タッチディスプレイの量産を2015年6月より本格的に開始したと発表した。 従来の一般的なスマートフォン向けの液晶タッチディスプレイは液晶ディスプレイ上にタッチセンサ部を取り付けて一体化しているが、インセル型液晶タッチディスプレイはタッチセンサ部の機能を液晶ディスプレイに内蔵するため、従来の液晶タッチディスプレイと比べて軽量化や薄型化が図れるとのことである。 タッチセンサ部の回路と液晶ディスプ ...
- more -

PioneerはShanghai Tricheer Technology(上海三旗通信科技)製のFDD-LTE/W-CDMA端末「ミラー型テレマティクス端末」を発売すると発表した。 カメラによる画像認識で法人車両の安全運転を支援するとしており、法人向けに販売を開始することになる。 NTT docomoのモバイルネットワークに対応した通信モジュールを内蔵しており、NTT docomoのモバイルネットワークを利用して常時ネットワークの接続を ...
- more -

中国のXiaomi Technology(小米科技)は2015年6月10日にプレスカンファレンスを開催して新製品を発表する計画であることが分かった。 WeiboにおいてXiaomi Technologyの公式アカウントを通じてプレスカンファレンスで新製品を発表する計画が明らかにされている。 中国向けのプレスカンファレンスとなっており、発表される新製品の詳細な情報については不明である。 Xiaomi Technologyはスマートフォンで ...
- more -

ZTE製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE MF833」が2015年5月28日付けで国家通訊伝播委員会(NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAH154G0100T0。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, W-CDMA 2100(I) MHz, GSM 1800/900 MHzで認証を受けている。 ZTE MF833はUSBモデム型のデータ通信専用端末で ...
- more -

台湾のMediaTek(聯発科技)はスマートフォン向けのチップセット「MediaTek Helio P10」を発表した。 MediaTekはスマートフォン向けのチップセットとしてHelio XシリーズとHelio Pシリーズで展開しており、MerdiaTek Helio P10は初めてのHelio Pシリーズとなる。 MediaTek Helio P10は64bit対応で、CPUはオクタコアのARM Cortex-A53を搭載し、8個の ...
- more -

台湾のMediaTek(聯発科技)はチップセットのシリーズ名である「Helio」の中国名を「曦力」に決定すると発表した。 曦力は公募で寄せられた名称で、考案者には賞金が贈与される。 MediaTekは2015年3月下旬にHelioの中国語名を公募すると発表しており、2015年4月15日よりオンラインで応募の受け付けを開始していた。 当初の予定通り2015年6月上旬に発表されることになり、曦力の考案者には100万人民元の賞金が用意されてい ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer(華碩電脳)は腕時計型のウェアラブルデバイス「ASUS ZenWatch 2」を発表した。 チップセットはQualcomm製で、ディスプレイはAMOLEDを搭載している。 ディスプレイの表面はGorilla Glass 3を採用しており、スクラッチに強くしている。 IP67に準拠した防水性能や防塵性能を備えている。 サイズは37mm幅と41mm幅の2種類を用意しており、リストバンドの幅は37mm幅モ ...
- more -