スポンサーリンク

中国における2016年通年のスマホ出荷台数でOPPOが1位に


米国の調査会社であるIDC Researchは中国における2016年第4四半期および2016年通年のスマートフォン出荷台数に関する調査結果を発表した。 2016年第4四半期は1億3,570万台のスマートフォンを出荷し、前年同期比18.7%増となった。 メーカーおよびブランド別の出荷台数とシェアはトップ5まで公開されている。 1位は中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (広東欧珀移動通信) ...- more -

Strategy Analyticsが2016年Q4および2016年通年のスマートウォッチ出荷台数を発表


米国の調査会社であるStrategy Analyticsは2016年第4四半期と2016年通年の世界におけるスマートウォッチの出荷台数に関する調査結果を発表した。 2016年第4四半期はスマートウォッチの出荷台数が820万台となり、前年同期の810万台から増加した。 メーカーおよびブランド別は上位2社が発表されており、1位は米国のAppleで、2位が韓国のSamsung Electronicsとなった。 Appleは520万台を出荷し、 ...- more -

IDCが2016年Q4と2016年通年のタブレット出荷台数を発表、市場規模の縮小傾向が続く


米国の調査会社であるIDC Researchは世界における2016年第4四半期および2016年通年のタブレット出荷台数に関する調査結果を発表した。 2016年第3四半期は5,290万台のタブレットを出荷し、前年同期の6,620万台から20.1%の減少となった。 メーカーおよびブランド別の出荷台数も公開されている。 1位は米国のAppleで1,310万台を出荷してシェアは24.7%とした。 出荷台数は前年同期の1,610万台から18.8% ...- more -

Appleが2016年Q4の決算を発表、中華圏で減速するも日本で好調


米国のAppleは2016年第4四半期の決算資料を公開した。 売上高は前年同期比3%増の783億5,100万米ドル(約8兆8,985億円)となり、純利益は前年同期比3%減の178億9,100万米ドル(約2兆319億円)となった。 また、売上高のうち地域別売上高も公開しており、米州が前年同期比9%増で319億6,800万米ドル(約3兆6,307億円)、欧州が前年同期比3%増で185億2,100万米ドル(約2兆1,035億円)、中華圏が前年 ...- more -

Strategy Analyticsが世界における2016年Q4のスマホ出荷台数を発表、Appleが1位に

米国の調査会社であるStrategy Analyticsは世界におけるスマートフォンの出荷台数に関する調査結果を発表した。 2016年第4四半期と2016年通年に分けて調査結果を公開しており、メーカーおよびブランド別のシェアも判明している。 まず、2016年第4四半期はスマートフォンの出荷台数が4億3,870万台となり、前年同期の4億300万台から約8.9%増となった。 メーカーおよびブランド別では1位が米国のAppleで、7,830万 ...- more -

日本通信がソフトバンクと相互接続で合意、iPhoneとiPad向け格安SIMを提供へ


日本通信(以下、JCI)は2017年1月31日にSoftBankと相互接続に関して合意し、相互接続協定書を締結したと発表した。 相互接続協定書の締結に基づき、JCIは他機種用に先行してSoftBankのSIMロックがかけられたiPhoneおよびiPad向けに格安SIMを2017年3月22日より提供する計画を明らかにしている。 なお、JCIによるとSoftBankの契約者の中で、SoftBankのSIMロックがかけられたiPhoneおよび ...- more -

Appleが中国でもQualcommを提訴


米国のAppleは米国のQualcommを相手に10億米ドル(約1,133億円)弱の支払いを求めてカリフォルニア州南部地区連邦地方裁判所に提訴したことが分かっているが、Appleは中国でもQualcommを提訴したことが中国メディアの報道で判明した。 中国で知的財産関連の事件を専門的に取り扱う裁判所である北京知識産権法院の関係者が明かした内容として伝えられており、米国のAppleは中国子会社であるApple Electronics Pr ...- more -

韓国でPokémon GOの配信を開始


米国のNianticはスマートフォン向けゲームアプリ「Pokémon GO (ポケモン・ゴー)」を韓国で配信を開始した。 韓国政府は朝鮮民主主義人民共和国と対峙する状況で詳細な地図情報を外国企業に提供することは安全保障上の懸念を増大させるとして、米国のGoogleを含めて外国企業に対する詳細な地図情報の提供を拒否していた。 Pokémon GOはGoogleマップを利用するが、Googleが韓国の詳細な地図情報を取得できなかったため、こ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK