スポンサーリンク

カンボジアでiPhone 6sとiPhone 6s Plusを11月13日に発売、Smart Axiataも取り扱いを開始


米国のAppleはスマートフォン「Apple iPhone 6s」および「Apple iPhone 6s Plus」を2015年11月13日よりカンボジアで販売を開始することを発表した。 カンボジアにおけるAppleの事業者パートナであるSmart Axiataはカンボジアの移動体通信事業者としては独占的にApple iPhone 6sおよびApple iPhone 6s Plusを取り扱う。 内蔵ストレージの容量は16GB、64GB、 ...- more -

中国移動パキスタンがiPhone 6sとiPhone 6s Plusのプレオーダを開始、価格は約11万円から


パキスタンの移動体通信事業者でZongブランドを展開するChina Mobile PakistanはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 6s」および「Apple iPhone 6s Plus」のプレオーダを開始した。 China Mobile Pakistanは中国のChina Mobile(中国移動)の子会社で、パキスタンにおける移動体通信事業を手掛けている。 Apple iPhone 6sおよびApple iPh ...- more -

壮大な12.9インチのiPad Proを日本などで11月11に発売、価格は94800円から


米国のAppleはタブレット「Apple iPad Pro」を2015年11月11日より日本を含む40以上の国と地域で販売を開始すると発表した。 2015年11月11日よりオンラインで販売を開始し、続いてApple直営店、特定の移動体通信事業者、Apple製品の取扱販売店などの店頭でも販売を開始する予定である。 一次発売となる国および地域は英領アンギラ、アンティグア・バーブーダ、豪州、オーストリア、ベルギー、カナダ、英領ケイマン諸島、中 ...- more -

iPhone 6sおよびiPhone 6s Plusは全型番が技適を取得


総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2015年9月前半に通過した端末が公示された。 Apple製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/CDMA2000/GSM端末「A1688、A1633、A1691 又は A1700」および「A1687、A1634、A1690 又は A1699」が2015年9月10日付けでディーエスピーリサーチを通過したことが分かった。 工事設計認証番号はA1688、A1633、A16 ...- more -

Appleがベトナム法人としてAPPLE VIETNAM LLCを設立


米国のApple Inc. (以下、Apple)はベトナム法人として「CÔNG TY TNHH APPLE VIỆT NAM」を設立した。 ベトナムの行政機関の一つである計画投資省はCÔNG TY TNHH APPLE VIỆT NAMに2015年10月28日付けで営業許可証を発給し、国家事業登録システムにおいてCÔNG TY TNHH APPLE VIỆT NAMの情報を公開した。 国家事業登録システムで公開された情報によると、社名は ...- more -

Apple iPhone 6sのA1691が中国の認証を通過


Apple製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「A1691」が2015年10月21日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証では、A1691のスペックと画像が公開されている。 OSにはiOS 9を採用しており、ディスプレイは約4.7インチで解像度が750*1344の液晶を搭載している。 通信方式はTD-LTE 2600(B38)/2500(B41)/ 2300(B40)/1 ...- more -

iPhone 6sおよびiPhone 6s Plusを11月6日にフィリピンで発売


米国のAppleのフィリピンなどにおける事業を管轄するApple South Asiaはスマートフォン「Apple iPhone 6s」および「Apple iPhone 6s Plus」を2015年11月6日よりフィリピンで販売を開始することをフィリピン向けの公式ウェブサイトを通じて明らかにした。 移動体通信事業者ではSmart CommunicationsとGlobe Telecomが取り扱うことを案内しており、両移動体通信事業者とも ...- more -

American Expressのカード会員は豪州・カナダ・スペイン・シンガポール・香港でApple Payを利用可能に


American Express (AMEX)は同社のカード会員は世界の主要市場においてApple Payに対応するApple iPhoneシリーズのスマートフォン、Apple iPadシリーズのタブレット、Apple Watchを用いてApple Payの利用が可能となることを発表した。 まずは2015年中に豪州とカナダで利用可能となり、スペイン、シンガポール、香港特別行政区では2016年からApple Payの利用が可能となる見込み ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK