スポンサーリンク

NTTドコモ 2015年夏モデル スマートフォン・タブレットのLTE対応周波数/カテゴリ一覧


NTT docomoが2015年夏モデルとして発表したスマートフォンおよびタブレットが対応するLTE方式の周波数およびカテゴリを纏めた。 なお、新たに発表されたスマートフォンとタブレットはW-CDMA/GSM方式にも対応するが、W-CDMA/GSM方式は基本的にW-CDMA 2100(I)/850(V)/800(VI/XIX) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzとなるため、以下はLTE方式のみを記載する。 ■対 ...- more -

NTTドコモ 2015年夏モデル スマートフォン・タブレットのチップセット一覧


NTT docomoが2015年夏モデルとして発表したスマートフォンおよびタブレットのチップセットを纏めた。 2015年夏モデルに採用されたチップセットはQualcomm Snapdragon 810 (MSM8994)、Qualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AC)、Qualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)の3種類が存在している。 Qualcomm Snapdragon 810は64b ...- more -

NTT docomo向け未発表端末の認証機関通過状況


~NTT docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2015年5月10日現在におけるNTT docomo向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○NTT docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └ ...- more -

NTTドコモの2015年夏モデルを5月13日より先行展示を実施


NTT docomoは2015年5月13日15時より「2015年夏 新サービス・新商品発表会」を開催し、同日から発表した新製品の先行展示を開始する。 先行展示を実施する店舗はドコモショップ丸の内店、ドコモショップグランフロント大阪店、ドコモスマートフォンラウンジ名古屋、ドコモラウンジ福岡となる。 なお、発表された新製品の一部は先行展示しないとのことである。 新製品としては複数のスマートフォン、タブレット、フィーチャーフォンの登場が予想さ ...- more -

NTTドコモが5月13日に2015年夏モデル発表会を開催


NTT docomoは2015年5月13日に「2015年夏 新サービス・新商品発表会」を開催すると発表した。 2015年5月13日15時より発表会を開始し、発表会の模様はオンラインでライブ配信される。 新製品としては複数のスマートフォン、タブレット、フィーチャーフォンなどが発表される予定となっている。 NTT docomoがPREMIUM 4Gとして提供する下り最大225MbpsのLTE-Advancedに対応したスマートフォンやタブレ ...- more -

NTTドコモがSIMロック解除に関する詳細を公開、次期iPhone・iPadもSIMロック解除の対象に


NTT docomoは2015年5月以降に新たに発売する機種よりSIMロック解除の手続き方法を変更しており、2015年5月以降に発売される機種におけるSIMロック解除の手続きに関する詳細を公開した。 SIMロック解除の手数料は方法や機種によって異なっている。 NTT docomoの契約者の場合、パソコンでMy docomo経由、電話、ドコモショップの3種類の方法が用意されており、NTT docomoの契約を解約した場合はドコモショップの ...- more -

NTT docomo向け未発表端末の認証機関通過状況


~NTT docomo向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2015年5月3日現在におけるNTT docomo向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 試作端末が含まれている可能性もあるので注意していただきたい。 認証より判明した情報を記載しているため、記載されていないことが非対応になるとは限らない。 ■メーカー名 ○NTT docomo向けと思われる未発表端末の名称(試作機/メーカー型番含む) └☆通過済認証機関等 └★通信方式 └判 ...- more -

NTTドコモがポイントや会員プログラムなどの名称を統一、DCMXはdカードに


NTT docomoはポイントや会員プログラムなどの名称を統一すると発表した。 中期目標に向けた新たな取り組みにおける+dの展開の一環で、NTT docomoのサービスブランドであるドコモポイントやドコモプレミアクラブなどの名称を頭文字にdを冠した名称に統一する。 名称の統一の対象はポイントのドコモポイント、会員プログラムのドコモプレミアクラブ、クレジットサービスのDCMX、利用者IDのdocomo IDとなっている。 新名称はドコモポ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK