スポンサーリンク

UQが伊丹空港におけるWiMAX 2+のエリア整備を完了


UQ Communicationsは大阪国際空港(伊丹空港)のターミナルビルにおけるWiAMX 2+サービスの提供エリアの整備が完了したことを発表した。 これによりUQ Communicationsの顧客は大阪国際空港のターミナルビル内で高速なモバイルインターネットを利用可能としている。 UQ Communicationsは提供エリアの拡大に取り組んでおり、その他の空港においても快適なモバイルインターネットを利用できるよう提供エリアの整 ...- more -

KDDI直営店でAndroid体験イベントの第2回を開催


KDDIは2016年2月13日~3月13日の期間に日本全国の4ヶ所にあるKDDI直営店のau OSAKA、au FUKUOKA、au NAGOYA、au SHINJUKUにおいてAndroid体験イベントを実施することを明らかにした。 2015年11月に第1回のAndroid体験イベントを実施しており、好評であったため第2回を開催するという。 Android体験イベントではAndroidスマートフォンで操作できるAndroid Catc ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年2月7日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型 ...- more -

KDDIと沖縄セルラーがスーパーカケホに1GBのデータ定額プランを追加


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephoneは「スーパーカケホ(電話カケ放題プランS)」と組み合わせて利用可能な月間データ通信容量が1GBのデータ定額サービス「データ定額1」を提供すると発表した。 2016年3月よりデータ定額1の提供を開始する予定としている。 データ定額1は月額2,900円となっており、月額1,700円で5分以内の通話が回数制限なく24時間かけ放題となるスーパーカケホと組み合わせて利用できる。 ス ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年1月31日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2016年1月24日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー ...- more -

米国AT&T向けのSamsung Galaxy J3となるSM-J320AがBluetooth認証通過


Samsung Electronics製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-J320A」が2016年1月21日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 SM-J320Aは未発表端末の型番(モデル番号)である。 型番規則よりSamsung Galaxy J3のひとつとなることが分かる。 また、型番の末尾がAであることより、米国の移動体通信事業者であるAT&T Mo ...- more -

KDDI研究所がギネス世界記録認定の世界最速スマホ文字入力アプリFleksyの日本語版を公開


KDDI R&D Laboratories (KDDI研究所)は米国のFleksyと共同でスマートフォン向け文字入力アプリケーションであるFleksy (フレクシィー)の日本語版を開発したことを発表した。 Fleksyの日本語版は2016年1月21日よりGoogle Playにおいて無料で公開している。 Fleksyは独自のジェスチャー操作UIによってスマートフォンの文字の誤入力をスワイプするだけで簡単に自動補正することができ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK