スポンサーリンク

Android 4.4.2を搭載したKDDI向けのGALAXY Note3 SCL22がWi-Fi認証通過


KDDI向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「SCL22」が2014年6月5日付けでWi-Fi認証を再通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/n/acで認証を受けている。 2.4GHz帯に加えて5.xGHz帯の無線LAN通信も可能である。 SCL22はKDDI向けのGALAXY Note3 SCL22として発表されている。 Wi-Fi認証は再通過 ...- more -

au GALAXY S5 SCL23にCAとWiMAX 2+対応アップデートを提供


KDDIはSamsung Electronics製のスマートフォン「au GALAXY S5 SCL23」にソフトウェアのアップデートを提供開始した。 ソフトウェアのアップデートによって、CAやWiMAX 2+のほかauベーシックホームに対応する。 アップデートの方法は端末単体による方法とパソコン接続による方法が用意されている。 端末単体による方法はアップデートアイルが約106MBで、所要時間がWi-Fi利用で約5分、4G利用で約8分、 ...- more -

au GALAXY S5 SCL23 動画レビュー


KDDI向けのSamsung Electronics製スマートフォン「au GALAXY S5 SCL23」を触ったので、簡単に操作した動画を掲載しておく。 Samsung Electronicsがグローバル向けに展開しているSamsung GALAXY S5のKDDI版となっている。 フロントにはauやSAMSUNGのロゴは入らず、少々寂しく感じる。 動作面については特に文句はないが、外部機器連携の際にRAMが不足しないか心配なところ ...- more -

LTE-Advancedに対応したau GALAXY S5 SCL23を発表!!


KDDIはSamsung Electronics製のFDD-LTE(LTE-Advanced)/WiMAX 2+(TDD-LTE)/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「au GALAXY S5 SCL23」を発表した。 au 4G LTEに加えてWiMAX 2+にも対応したスマートフォンである。 メーカー型番はSM-G900Jで、グローバル展開されているSamsung GALAXY S5のKDDI版となる。 OSにはAndroi ...- more -

WiMAX 2+に対応したSamsung SCH-J003が技適を再通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年2月後半に通過した端末が公示された。 KDDI向けのSamsung Electronics製LTE/WiMAX Release 2.1 Additional Elements/CDMA2000端末「SCH-J003」が2014年2月25日付けでTUVを通過した。 SCH-J003は下記の無線種別でTUVを通過している。 第2条第11号の4に規定する特定無線設備 第2条第11号の8に規定 ...- more -

LTE 700 MHzにも対応したKDDI向けau GALAXY S5 SCL23がFCC通過


KDDI向けのSamsung Electronics製LTE/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「SCL23」が2014年3月14日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSCL23。 SCL23は下記の周波数でFCCを通過している。 706.5~713.5 MHz:LTE 700(B17) MHz 709.0~711.0 MHz:LTE 700(B17) MHz 826.4~846.6 MHz:W-CDMA 850(V) ...- more -

WiMAX 2+に対応したau SCL23と思われるSamsung SCH-J003が技適通過


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年1月前半に通過した端末が公示された。 KDDI向けのSamsung Electronics製LTE/WiMAX Release 2.1 Additional Elements/CDMA2000端末「SCH-J003」が2014年1月15日付けでTUVを通過した。 SCH-J003は下記の無線種別でTUVを通過している。 第2条第11号の4に規定する特定無線設備 第2条第11号の8に規定 ...- more -

KDDI向けスマートフォンかもしれないSamsung SGH-J003を開発中


KDDI向けと思われるSamsung Electronics製のスマートフォン「SCH-J003」がZaubaの物流管理システムに登場した。 韓国とインドの間で輸送が行われており、両国内で開発や検証を手掛けていると思われる。 Zaubaでは2014年1月16日と2014年1月18日に輸送の記録が付けられている。 SCH-J003は未発表端末のメーカー型番である。 シングルSIMで約5.5インチのディスプレイを搭載することが判明している。 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK