スポンサーリンク

KDDI向けスマートフォンSamsung SCH-J999が技適通過、WiMAX 2+とLTE B11の両方に対応


総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2014年6月後半、2014年7月、2014年8月前半に通過した端末が公示された。 KDDI向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/TD-LTE(WiMAX 2+)/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「SCH-J999」が2014年7月22日付けでTUVを通過した。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1500(B11)/800(B18/B26) ...- more -

au Xperia Z3 SOL26が対応する800MHz帯のLTEはB26のみでB18は非対応となる模様


KDDIが発表したSony Mobile Communications製のスマートフォン「au Xperia Z3 SOL26 (以下、SOL26)」はLTE方式の800MHz帯はB18に非対応でB26のみに対応することが明らかになった。 SOL26でConfigurationを表示して対応する通信方式や周波数を示すWorking band/sを確認すると、GSM_850, GSM_900, GSM_1800, GSM_1900, UM ...- more -

KDDIが2Kクラスの有機ELを搭載したタブレットGALAXY Tab S SCT21を発表


KDDIはSamsung Electronics製のFDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「GALAXY Tab S SCT21」を発表した。 Samsung GALAXY Tab S 10.5のKDDI版で、解像度が2KクラスのSuper AMOLEDを搭載する。 OSにはAndroid 4.4.x KitKat Versionを採用している。 ディスプレイは約10.5インチWQX ...- more -

KDDIがエッジスクリーンを採用したGALAXY Note Edge SCL24を発表


KDDIはSamsung Electronics製のFDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「GALAXY Note Edge SCL24」を発表した。 Samsung GALAXY Note EdgeのKDDI版で、フレキシブル有機ELを搭載して右サイドまでがディスプレイとなっていることが大きな特徴である。 OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用してい ...- more -

KDDI向けSamsung GALAXY Note Edge (SCL24)がFCC通過


KDDI向けのSamsung Electronics製FDD-LTE/TD-LTE(WiMAX 2+)/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「SCL24」が2014年9月19日付けでFCCを通過した。 FCCIDはA3LSCL24。 モバイルネットワークはFDD-LTE 700(B17) MHz, W-CDMA 850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。 Bluetootや無線LANの周波数でも通 ...- more -

KDDI向けSamsung GALAXY Note 4と思われるau SCL24がBluetooth認証通過


KDDI向けのFDD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/CDMA2000/W-CDMA/GSM端末「SCL24」が2014年9月11日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.1。 SCL24は未発表端末の型番(モデル番号)である。 KDDI向けスマートフォンの型番規則と一致している。 SCL24はKDDI向けのSamsung GALAXY Note 4となる可能性が高い。 Sams ...- more -

KDDI向けにLTE対応のSamsung GALAXY Tab S 10.5 (SM-T807J)を投入へ


Samsung Electronics製のタブレット「SM-T807J」がZaubaの物流管理システムに登場した。 2014年8月25日~9月9日の間に4回に分けて26台が韓国からインドに輸送されており、開発目的でインドに輸送されているものと思われる。 SM-T807xはSamsung GALAXY Tab S 10.5のLTE版に与えられる型番であり、SM-T807JはLTE版のSamsung GALAXY Tab S 10.5の一つ ...- more -

au GALAXY Note3 SCL22にAndroid 4.4.2を提供開始


KDDIはSamsung Electronics製のスマートフォン「au GALAXY Note3 SCL22」にOSのバージョンアップを開始した。 バージョンアップを適用するとAndroid 4.4.2 KitKat Versionとなる。 Android 4.4.x KitKat Versionの新機能や全体的な動作改善のほかに、LTEと無線LANの同時接続で高速なダウンロードを実現するハイブリッドダウンロードの追加、絵文字のリニュ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK