スポンサーリンク

Sony Network Communicationsはプリペイド式でモバイルデータ通信を手軽に利用できる「Prepaid LTE SIM」を2017年2月1日より福岡空港(FUK)において自動販売機で販売を開始した。 訪日外国人の利便性向上を目的としており、Prepaid LTE SIMを販売する自動販売機は福岡空港の国際線ターミナルビル1階の到着口前に設置している。 Sony Network Communicationsはこれまでに ...
- more -

日本通信(以下、JCI)は2017年1月31日にSoftBankと相互接続に関して合意し、相互接続協定書を締結したと発表した。 相互接続協定書の締結に基づき、JCIは他機種用に先行してSoftBankのSIMロックがかけられたiPhoneおよびiPad向けに格安SIMを2017年3月22日より提供する計画を明らかにしている。 なお、JCIによるとSoftBankの契約者の中で、SoftBankのSIMロックがかけられたiPhoneおよび ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを展開するケイ・オプティコムは実店舗として「mineoショップ 神戸」および「mineoショップ 秋葉原」を開設すると発表した。 mineoショップ 神戸とmineoショップ 秋葉原は2017年2月14日にオープンする計画で、mineoの通信サービスを体験できるほか、mineoで取り扱うスマートフォンの展示、店頭でのサービス案内や申込受付を行う。 mineoショップ 神戸は営業時間が10時~20時 ...
- more -

U-NEXTは2017年2月1日より福岡空港(FUK)に自動販売機を設置し、U-NEXTが提供するモバイルデータ通信サービス「U-mobile」のプリペイド式サービスであるU-mobile プリペイドの販売を開始すると発表した。 訪日外国人旅行者に対して入国後すぐに通信環境を提供するために、福岡空港の国際線ターミナルビル1階到着ロビーに自動販売機を設置してU-mobile プリペイドを販売し、インバウンド市場への販売を強化するとのことで ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを展開するケイ・オプティコムはシステムメンテナンスに伴って一部のmineoに関するサービスを一時的に停止することを案内している。 システムメンテナンスは2017年2月6日の22時から2017年2月7日の6時にかけて実施する予定で、この時間帯は一部のmineoに関するサービスの提供を停止する。 一時的に停止する予定のサービスは、mineoサービスの新規申し込みの受け付け、mineoマイページ、min ...
- more -

UQ CommunicationsおよびUQ mobile Okinawaは2017年2月22日より提供を開始する5分かけ放題の「おしゃべりプラン」および無料通話タイプの「ぴったりプラン」に月間データ通信容量が7GBとなる「L」プランを追加することを発表した。 おしゃべりプランLは月額料金が6,980円、スマトク割適用で5,980円、イチキュッパ割適用で4,980円、月間データ通信容量は7GBまたは14GB、音声通話は回数無制限で5分か ...
- more -

ブラジルのEmpresa Brasileira de Correios e Telegrafos (ブラジル郵便電信公社)は仮想移動体通信事業者(MVNO)として携帯電話サービスを開始すると発表した。 Empresa Brasileira de Correios e Telegrafosは一般的にポルトガル語で郵便局を意味するCorreiosとして認知されており、携帯電話サービスでもCorreiosのブランド名を利用する。 第一段階とし ...
- more -

Internet Initiative Japan (以下、IIJ)は2017年1月21日開催のIIJmio meeting 14 大阪会場において、総務大臣より電気通信番号(International Mobile Subscription Identity:IMSI)の指定を受けたと発表した。 電気通信番号は国識別コード(Mobile Country Code:MCC)、事業者識別コード(Mobile Network Code:MN ...
- more -