スポンサーリンク

Sonyの全額出資子会社であるSony Mobile Communicationsはスマートフォン「Sony Xperia XZ1」をNTT DOCOMO、auブランドを展開するKDDIおよびOkinawa Cellular Telephone、SoftBank向けに投入することが分かった。 Netflixのヘルプセンターにおいて、OSにAndroidを採用したスマートフォンおよびタブレットのうちNetflixをHDで視聴できる機種のリ ...
- more -

Sony Mobile Communicationsが2017年夏商戦向けに日本の携帯電話事業者へ投入したXperiaシリーズのスマートフォンのType Numberと通信方式および対応周波数を確認したので掲載しておく。 NTT DOCOMO向けにはXperia XZs SO-03JとXperia XZ Premium SO-04J、KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone向けにはXperia XZs SOV3 ...
- more -

SoftBankはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Xperia XZs (602SO)」を2017年5月26日に発売すると発表した。 発売に先立ち、予約の受け付けも実施している。 Xperia XZs (602SO)はSoftBankブランドのラインナップで販売するスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.1 Nougat Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQua ...
- more -

SoftBankはSony Mobile Communications製のFDD-LTE/TD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「Xperia XZs (602SO)」を発表した。 SoftBankブランドのラインナップで、Sony Xperia XZsのSoftBank版となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 7.1 Nougat Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQua ...
- more -

SoftBankはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Xperia X Performance (502SO)」および「Xperia XZ (601SO)」に対するソフトウェアのアップデートを一時停止した。 ソフトウェアのアップデートはAndroid 7.0 Nougat VersionへのOSのバージョンアップを含み、2017年1月20日より提供を開始していたが、提供開始日に不具合が判明したため、ソ ...
- more -

SoftBankはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Xperia X Performance (502SO)」および「Xperia XZ (601SO)」に対してOSのバージョンアップを開始した。 OSのバージョンアップを適用すると、OSのバージョンはAndroid 7.0 Nougat Versionとなる。 主な更新内容はマルチウィンドウへの対応、全般的なユーザインターフェースの刷新、カメラの機 ...
- more -

SoftBankはSony Mobile Communications製のスマートフォン「Xperia XZ (601SO)」を2016年11月2日に発売すると発表した。 グローバル向けに発表されているSony Xperia XZのSoftBank版となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon ...
- more -

SoftBankはSony Mobile Communications製のFDD-LTE/TD-LTE/AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「Xperia XZ (601SO)」を発表した。 グローバル向けに発表されているSony Xperia XZのSoftBank版となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0.1 Marshmallow Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQu ...
- more -