スポンサーリンク

Microsoft Mobile製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「RM-1154」が2016年3月1日付けで中国工業情報化部の認証を通過した。 中国工業情報化部の認証ではRM-1154のスペックと画像が公開されている。 OSにはWindows 10 Mobileを採用している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約4.97インチHD(720*1280)有機ELを搭載する ...
- more -

インドのLava InternationalはW-CDMA/GSM端末「Lava Twinpad」を発表した。 脱着式のキーボードを用意したタブレットである。 OSにはWindows 10を採用している。 チップセットは64bit対応のIntel Baytrail-T Z3735Fを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.83GHzとなっている。 ディスプレイは約10.1インチWXGA(1280*800)IPS液晶を搭載してい ...
- more -

PanasonicはLTE/W-CDMA/CDMA200/GSM端末「Panasonic TOUGHPAD FZ-F1」を発表した。 OSにWindows 10 IoT Mobile Enterpriseを採用したスマートフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 801 (MSM8974AB)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が2.3GHzとなっている。 ディスプレイは約4.7インチHD(720* ...
- more -

MouseComputer(マウスコンピューター)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「MADOSMA Q601」を発表した。 OSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 617 (MSM8952)で、CPUはオクタコアとなっている。 ディスプレイはJapan Display製の約6.0インチFHD(1080*1920 ...
- more -

米国のHPはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HP Elite x3」を発表した。 OSにWindows 10 Mobileを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 820 (MSM8996)を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数は最大で2.2GHzとなる。 ディスプレイは約5.96インチWQHD(1440*2560)AMOLEDを搭載する。 カ ...
- more -

中国のHuawei Technologies (華為技術)はタブレット「HUAWEI MateBook」を発表した。 2-in-1タブレットと謳っており、脱着式のキーボードカバーを利用できるタブレットである。 OSにはWindows 10 HomeまたはWindows 10 Proを採用している。 チップセットは第6世代のIntel Core mプロセッサを搭載し、CPUはデュアルコアで動作周波数は最大3.1GHzとなっている。 ディス ...
- more -

中国のHuizhou TCL Mobile Communication(恵州TCL移動通信)はタブレット「ALCATEL PLUS 10」を発表した。 2-in-1タブレットとなっており、脱着式のキーボードが用意されている。 OSにはWindows 10を採用している。 チップセットは64bit対応のIntel Cherry Trail T3 (Z8350)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.92GHzとなっている。 ディス ...
- more -

米国のHewlett-Packardが開発中のスマートフォン「HP Elite x3」の実機画像がリークされた。 コードネームをHP Falconとして開発しているスマートフォンとして知られている。 OSにはWindows 10 Mobileを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 820 (MSM8996)を搭載し、CPUはクアッドコアとなる。 GPUはQualcomm Adreno 53 ...
- more -