スポンサーリンク

~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2019年3月10日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けと思われる未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 新たな通過情報がある場合は基本的に同週の日曜日に更新し、新たな通過情報がなくとも未発表端末が存在する場合は毎週日曜日に掲載することもある。 原則として認証機 ...
- more -

SoftBankはHuawei Technologies (華為技術)製のモバイル無線LANルータ「Pocket WiFi 801HW」を発売した。 Y!mobileブランドのラインナップで2019年3月7日より販売を開始している。 Pocket WiFi 801HWは高速通信に対応したモバイル無線LANルータである。 カラー表示に対応したディスプレイを搭載し、タッチパネルによる操作を行える。 通信方式はLTE (FDD) 2100(B ...
- more -

SoftBankはLTE方式の通信速度を下り最大972Mbpsに高速化すると明らかにした。 SoftBankが運用するLTE (FDD)方式とLTE (TDD)方式、SoftBankの連結子会社であるWireless City Planningが運用するLTE (TDD)方式と高い互換性を確保したAXGP方式を利用して下り最大972Mbpsを実現する。 下り最大972Mbpsではキャリアアグリゲーション(CA)を高度化した5コンポーネン ...
- more -

SoftBankはHuawei Technologies (華為技術)製のLTE/W-CDMA端末「Pocket WiFi 801HW」を発表した。 Y!mobileブランドのラインナップで展開する高速通信に対応したモバイル無線LANルータである。 カラー表示に対応したディスプレイを搭載しており、タッチパネルによる操作を行える。 通信方式はLTE (FDD) 2100(B1)/1900(B2/B25)/1800(B3)/ 1700(B4 ...
- more -

SoftBankおよびWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)はKYOCERA (京セラ)製のスマートフォン「かんたんスマホ (705KC)」に新色を追加すると発表した。 新色としてシルバーを追加し、2019年3月7日より販売を開始する。 これまで、カラーバリエーションはライトブルーとライトピンクの2色を用意しており、シルバーを加えて3色展開となる。 かんたんスマホ (705KC)はY!mobileブランドのラインナップで展開 ...
- more -

SoftBankおよびWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)は日本全国のソフトバンクショップおよびワイモバイルショップに災害対応蓄電池を配備すると発表した。 携帯電話サービスの災害対策の一環として、日本全国のソフトバンクショップおよびワイモバイルショップに災害対応蓄電池を配備する。 また、日本全国のSoftBankおよびWILLCOM OKINAWAの事業所などには避難所支援キット、充電セット、電話機、無線LANスポットを配 ...
- more -

~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2019年1月27日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 新たな通過情報がある場合は基本的に同週の日曜日に更新し、新たな通過情報がなくとも未発表端末が存在する場合は毎週日曜日に掲載することもある。 原則として認証機関の通過 ...
- more -

SoftBank向けと思われるSHARP製のFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HRO00269」が2019年1月22日付けで連邦通信委員会 (Federal Communications Commission:以下、FCC)を通過した。 FCC IDはAPYHRO00269。 モバイルネットワークはFDD-LTE 1900(B2) MHz, W-CDMA 1900(II) MHz, GSM 1900 MHzで認証を受けている。 ...
- more -