スポンサーリンク

au SH004がJATE通過!!


au向けのシャープ製端末CDMA SH004が2009/09/14付けでJATEを通過した。 既にBluetooth認証を通過している。 メーカー型番はC245。 シャープ(株) CDMA SH004 2009/9/14 AD09-0336001- more -

au SH003がJATE通過!!


au向けのシャープ製端末CDMA SH003が2009/09/03付けでJATEを通過した。 既にBluetooth認証やFCCやTELECを通過している。 メーカー型番はC190。 シャープ(株) CDMA SH003 2009/9/3 AD09-0324001- more -

新機種がJATEを続々通過!!SH-01BやSH-04Bも!!


2009/10/01公表分のJATE認定機種の一覧表。 申込者名 機器名称 認定年月日 認定番号 三菱電機(株) LCD-32BHR300 2009/9/15 A09-0314001 三菱電機(株) LCD-37BHR300 2009/9/15 A09-0315001 三菱電機(株) LCD-40MZW300 2009/9/15 A09-0316001 三菱電機(株) LCD-46MZW300 2009/9/15 A09-0317001 ...- more -

docomo SH-01BがJATE通過!!


docomo向けのシャープ製端末SH-01Bが2009/09/15付けでJATEを通過した。 通信速度測定サイトでSH-01Bの存在は確認されていたが、SH-01Bという型番で認証機関を通過するのはJATEが初めて。 シャープ(株) SH-01B 2009/9/15 AD09-0323001- more -

au SOY02がJATE通過!!


au向けのソニー・エリクソン製端末CDMA SOY02が2009/09/14付けでJATEを通過した。 既にBluetooth認証やFCCやTELECを通過している。 メーカー型番はPYX-938。 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(株) CDMA SOY02 2009/9/1 AD09-0321001- more -

SoftBank 840PがJATE通過!!


SoftBank向けのパナソニックモバイルコミュニケーションズ製端末840Pが2009/09/15付けでJATEを通過した。 TELECに通過しているEB-3220が840Pではないかと思う。 パナソニック モバイルコミュニケーションズ(株) 840P 2009/9/15 AD09-0343001- more -

au SH003がFCC通過!!


au向けのSHARP製端末CDMA SH003が2009/09/30付けでFCCを通過した。 FCCIDはAPYHRO00107。 CDMA SH003は既にBluetooth認証とTELECを通過している。 FCCはCDMAとBluetoothの周波数で通過した。 CDMA SH003はFeliCaに対応していることも分かる。 電池パックはリチウムイオン電池を採用し、電池パックの型番はSH003UAA。 SH003UAAの電池容量は8 ...- more -

au SOY02がFCC通過!!


au向けのSony Ericsson製端末CDMA SOY02が2009/09/29付けでFCCを通過した。 メーカー型番はPTX-938。 FCCIDはPY7A6880002。 PTX-938は既にBluetooth認証とTELECを通過している。 FCCはCDMAとBluetoothの周波数で通過した。 FCCではラベルの図が公開されている。 ラベルを見ると、microSDスロットも電池カバー内にあるものと思われる。 Externa ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2009年10月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK