スポンサーリンク
Android1.5を搭載しているGoogleケータイことdocomo PRO series HT-03Aがソフトウェア更新でAndroid1.6へのアップデートが行われることが判明。 まだ、公式発表されていないため、ドコモスマートフォンケア等に問い合わせをしてもこの件については答えてもらえなかった。 そして、配布されているAndroid1.6へのアップデートに関する資料を京都市内の某所で入手した。 この件は公式発表されておらず、本来は ...
- more -
SoftBank向けのSAMSUNG製端末「940SC」が2009/10/19付けでGCFを通過した。 公開された情報は下記の通り。 Manufacturer : Samsung Electronics Co Ltd Marketing Name(s) : 940SC Date of Certification : 2009-10-19 Publication Date : 2009-10-19 GCF reference : 2011 ...
- more -
auがAQUOS SHOT SH006を発表した。 1210万画素CCDカメラを搭載する。 回転二軸式を採用している。 メインディスプレイは3.4インチ。 タッチパネルにも対応する。 メインディスプレイが大きいせいか、横幅も少し広くなっている。 そして、Wi-Fi WINにも対応している。 SH003とはWi-Fi WIN以外はほぼ同じスペックで、SH003に無線LANを足したのがSH006という感じである。 カラーバリエーションはフラ ...
- more -
2009/10/19にau by KDDIは冬商戦向けの新機種を発表した。 全部で13機種。 今回は、春モデルも同時に発表された。 1200万画素クラスのカメラを搭載した機種や、Wi-Fi WINに対応した機種や、防犯に力を注いだ機種などがラインナップに連ねた。 スマートフォンはラインナップには無かった。 http://www.au.kddi.com/collection/09autumn/
- more -
auと京セラとセコムが共同で開発した「mamorino」が発表された。 読み方はマモリーノ。 防犯ブザーを鳴らすとセコムに緊急対応員がかけつけるサービスに対応している。 GPSや防水に対応している。 EZwebの閲覧は出来ない。 カラーバリエーションはきいろとあお。 主なスペック 端末サイズ(長さ×幅×厚さmm):約86×46×18 メインディスプレイサイズ:2.0インチ メインディスプレイ解像度:QVGA(240*320)
- more -
簡単ケータイの最新モデル簡単ケータイK004が発表された。 K003より更に使いやすさを向上したという。 カラーバリエーションはシルバー・ブラック・レッド・ピンク。 主なスペック 端末サイズ(長さ×幅×厚さmm):約106×50×18.9 質量:122g メインディスプレイサイズ:2.8インチ メインディスプレイ解像度:WQVGA(240*320) サブディスプレイサイズ:1.4インチ メインカメラ画素数:197万画素 メインカメラ撮像 ...
- more -
auがSH005を発表。 何と、カラーバリエーションが7色もある。 モーニングホワイト・ベリーレッド・サクラピンク・ハニーイエロー・チョコミントブルー・フィールドグリーン・ナイトブラックの7色。 カメラスペックは他のSHARP製端末よりも劣る。 比較的スリムでコンパクトなサイズを実現し、防水でもある。 主なスペック 端末サイズ(長さ×幅×厚さmm):約108×49×13.9 メインディスプレイサイズ:3.0インチ メインディスプレイ解像 ...
- more -
auがSH004を発表した。 SH001のガワ違い的な位置づけで、安価で提供できるだろう。 省エネモードや新ベールビューに対応。 横幅は48mmに抑えられておりコンパクトである。 カラーバリエーションはミントブルーとピンクとラベンダーとジャスミンホワイトで、女性をターゲット層としている。 主なスペック 端末サイズ(長さ×幅×厚さmm):約111×48×16.6 質量:125g メインディスプレイサイズ:3.0インチ メインディスプレイ解 ...
- more -