スポンサーリンク

docomo PRIME series F-04Bを発表!!


NTTdocomoは、世界初セパレートスタイルハイスペックケータイ「docomo PRIME series F-04B」を発表した。 メーカー型番は液晶側がFMP60-NEPTUNEでキー側がFMP60-NEPTUNE-S。 F-04Bは世界初のセパレートスタイルを採用したW-CDMA端末。 セパレートスタイルなので、縦向きや横向きなど変幻自在にスタイルを変えられる。 セパレートスタイルという斬新なスタイルを採用しているが、基本的なスペ ...- more -

docomo PRO series SH-03Bを発表!!


NTTdocomoは、便利に進化したQWERTYキーボードを搭載&タッチパネルで新感覚の楽しさ広がる「docomo PRO series SH-03B」を発表した。 メーカー型番はXN-DZBT20/P1FD20Z。 SH-03BはSH-04Aの後継機に当たる機種で横方向にスライドする。 SH-04Aは液晶側にはフロントクリアキーのみで電源キーと受話キーはサイドにあり、電話を出にくいといった不満があった。 SH-03Bはそれらのキーを全 ...- more -

docomo STYLE series SH-05Bを発表!!


NTTdocomoは、雑誌SEVENTEENとコラボレーションした「docomo STYLE series SH-05B」を発表した。 SH-05Bは10代女性向け雑誌SEVENTEENとコラボレーションしたW-CDMA端末で、カラーバリエーションは全てピンク系統の色となっている。 SH-02Aがベース。 カメラは520万画素で、液晶も3.0インチとSHARP製のdocomo向け冬-春では比較的控えめなスペックになっている。 スピーカー ...- more -

docomo F-07BがFCC通過!!


NTTdocomo向けのFUJITSU製W-CDMA/GSM端末「F-07B」が2010/03/10付けでFCCを通過した。 FCCIDはVQK-F07B。 電池パックはリチウムイオン電池。 電池パックの型番はCA54310-0005とある。 CA54310-0005はF09である。 F09の電池容量は770mAhと少なめ。 電池パックF09を採用した機種は多く、下記の機種が同じ電池パックを採用している。 F801i,F882iES,F ...- more -

HTC製Windows phoneがFCC通過!!


HTC製のスマートフォン「PB92100」が2010/03/25付けでFCC通過した。 PB92100はWindows Phoneと記載されている。 時期的に考えて、Windows Phone 7 SeriesではなくWindows Mobile 6.5.3搭載のHTC HD miniであると思われる。 厳密には、Windows Mobile 6.5.X搭載端末はWindows Phoneではなく、Windows phoneである。 P ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2010年3月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK