スポンサーリンク

Samsung GALAXY Note 10.1 (GT-N8000)を発表!!


Samsung ElectronicsはW-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY Note 10.1 GT-N8000」を発表した。 OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはSamsung Exynos 4210を搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数は1.4GHzとなっている。 ディスプレイは約10.1インチWXGA(1280*800) ...- more -

グローバル向けNOKIA Lumia 900を発表!!


NOKIAはW-CDMA/GSM端末「NOKIA Lumia 900」を発表した。 コードネームがAceとして知られていた端末である。 既に米国のAT&T Mobility向けに発表されているが、今回はグローバル向けに発表された。 AT&T Mobility向けのNOKIA Lumia 900とはスペックが少し異なっている。 OSにはWindows Phone 7.5 (Mango)を採用している。 チップセットはQ ...- more -

ASUS Padfoneを正式に発表!!


ASUSはW-CDMA/GSM端末「ASUS Padfone」を正式に発表した。 タブレットドックと合体してタブレット型端末としても使用可能なスマートフォンである。 OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8260A Snapdragonを搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数は1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約4.3 ...- more -

Snapdragon S4を搭載したPanasonic ELUGA powerを発表!!


PanasonicはW-CDMA/GSM端末「Panasonic ELUGA power」を正式に発表した。 OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8960 Snapdragonを搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数は1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)液晶である。 カメラはリアに ...- more -

Windows Phone Tangoを搭載したZTE Orbitを発表!!


ZTEはW-CDMA/GSM端末「ZTE Orbit」を発表した。 OSにはWindows Phone Tangoを採用している。 チップセットはQualcomm MSM7227A-1である。 CPUはシングルコアで動作周波数は1GHzとなっている。 ディスプレイは約4.0インチWVGA(480*800)液晶である。 カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセンサを備えている。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/900(VII ...- more -

デュアルコアプロセッサを搭載したZTE V9Sを発表!!


ZTEはW-CDMA/GSM端末「ZTE V9S」を発表した。 OSにはAndroid 3.2 Honeycomb Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8260 Snapdragonを搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数は1.2GHzとなっている。 ディスプレイは約10.1インチWXGA(1280*800)液晶である。 カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約200万画素 ...- more -

1.7GHzのSnapdragon S4を搭載したLTE対応タブレットZTE V96を発表!!


ZTEはLTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE V96」を発表した。 OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8960 Snapdragonを搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数は1.7GHzとなっている。 ディスプレイは約10.1インチWXGA(1280*800)液晶である。 カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセ ...- more -

クアッドコアプロセッサ搭載の薄型スマートフォンZTE Eraを発表!!


ZTEはW-CDMA/GSM端末「ZTE Era」を発表した。 OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはNVIDIA Tegra 3で、ベースバンドチップはNVIDIA Icera 450を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数は1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約4.3インチqHD(540*960)液晶である。 カメラはリアに約800万画素C ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年3月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK