スポンサーリンク

HTC ADR6410LVW (DROID Incredible 4G)がBT認証通過


HTC製のスマートフォン「ADR6410LVW」が2012年3月4日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 対応プロファイルはHFP, HSP, A2DP, AVRCP, PBAP, FTP, OPP, MAP, PAN, HIDである。 ADL6410LVWは未発表端末のモデル番号である。 コードネームはFireballで、型番はPJ53100である。 LTE方式の通信にも対応する ...- more -

HUAWEI Vision U8850-5がBluetooth認証通過


Huawei Technologies製のW-CDMA/GSM端末「U8850-5」が2012年3月4日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDR。 007HW向けのBluetoothモジュールを搭載している。 U8850-5はHUAWEI Visionの型番(モデル番号)の一つである。 通信方式はW-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/ ...- more -

UK版Samsung GALAXY Nexus (GT-I9250)が届いた!!


UK版のSamsung GALAXY Nexusが届いた。 型番はGT-I9250である。 OSにAndroid 4.0 Ice Cream Sandwich Versionを採用したGoogleのリファレンスモデルである。 発表前から買うと決めていた端末である。 箱はこんな感じ。 箱を開けると端末が現れる。 箱の内装も凝ってある印象だ。 標準セットはこんな感じ。 電池パック。 電池容量は1750mAh。 リアカバー。 ラベル。 型番は ...- more -

Samsung GALAXY S IIIと思われるGT-I9300がベンチマークに登場


Samsung Electronics製の「GT-I9300」がGLBenchmark 2.1の測定結果に登場した。 OSにはAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 CPUの動作周波数は200~1400MHzとなっており、最大動作周波数は1.4GHzであることが分かる。 コア数やチップセットの型番は不明である。 GPUはMali-400 MPを搭載している。 ディスプレイの解像度 ...- more -

LTEに対応したSony Xperia “Hayabusa”を日本と韓国で6月に発売へ


Sony Mobile CommunicationsはLTE対応スマートフォンを早ければ2012年6月に韓国で発売すると韓国メディアが報じている。 韓国で発売される予定のLTE対応スマートフォンは2012年6月に日本で発売されるスマートフォンと同一の端末になるとのことだ。 また、Xperia ion (LT28i/LT28at)とは異なる端末になると報じられている。 日本にはLTE対応でコードネームがHayabusaとして知られているス ...- more -

HUAWEI Ascend D1 U9500のベンチマークスコア


Huawei Technologies製のスマートフォン「U9500」がNenaMark1に登場した。 U9500はHUAWEI Ascend D1の型番(モデル番号)である。 NenaMark1でのスコアは47.60となっている。 OSにはAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはTexas Instruments OMAP4460を搭載する。 CPUはデュアルコア ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年3月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK