スポンサーリンク

WILLCOM向けスマートフォンWX04K (YTMF-1)がFCC通過!!


WILLCOM向けのKYOCERA製W-CDMA/GSM/PHS端末「YTMF-1」が2012年3月5日付けでFCCを通過した。 FCCIDはJOYYTMF-1。 YTMF-1は下記の周波数でFCCを通過している。 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wireless LAN モバイルネットワークはGSM 1900 MH ...- more -

Snapdragon S4を搭載したLG-F160Lがベンチマークに登場


LG Electronics製の「LG-F160L」がGLBenchmark 2.1に登場した。 未発表のスマートフォンで、スペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwich Versionを採用する。 CPUは動作周波数が384~1512MHzとなっており、最大動作周波数は1.5GHzであることが分かる。 GPUはAdreno 225を搭載しているので、チップセットはQualcom ...- more -

Android 4.0を搭載したFujitsu f12aceがベンチマークに登場


FUJITSU製の「f12ace」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 f12aceのベンチマークの測定結果は下記の通り。 Model Number:f12ace Android Version:4.0.3 CPU Frequency:1401.6MHz Location:Japan RAM:462 CPU integer:847 CPU float-point:401 2D graphics:194 3D grap ...- more -

Sony MT25iがベンチマークに登場


Sony Mobile Communications製の「MT25i」がAnTuTu Benchmarkの測定結果に登場した。 MT25iのベンチマークの測定結果は下記の通り。 Model Number:MT25i Android Version:2.3.4 CPU Frequency:1024MHz Location:Taiwan RAM:341 CPU integer:669 CPU float-point:304 2D graph ...- more -

クアッドコアプロセッサを搭載したFujitsu f12arcのベンチマークスコア


富士通がMWC 2012で展示したスマートフォン「Fujitsu f12arc」がNenaMark1に登場したので紹介しておく。 モデル番号はf12arcである。 f12arcはコードネームなので、製品版ではF-**Dになると思われる。 NenaMark1でのスコアは61.80となっている。 OSにはAndroid 4.0.3 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはNVIDIA Tegra ...- more -

Android Jelly Beanの次はKey Lime Pieか


Android 5.0として噂されているJelly Beanの次はKey Lime Pieになると海外メディアが報じている。 Jelly Bean (Android 5.0)は2012年6月に発表され、Key Lime Pie (Android 6.0?)の発表は2013年になると噂されている。 Key Lime Pieの略称はKLPで良いかな。 ・THE VERGE http://www.theverge.com/2012/3/4/2 ...- more -

Android 4.0を搭載したAcer Liquid Glow (E330)を発表!!


AcerはW-CDMA/GSM端末「Acer Liquid Glow (E330)」を発表した。 OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用する。 チップセットはQualcomm MSM8255 Snapdragonである。 CPUはシングルコアで動作周波数が1GHzとなっている。 ディスプレイは約3.7インチWVGA(480*800)液晶である。 カメラはリアに720pHD(1280 ...- more -

Panasonic ELUGA dL1がGCF通過


Panasonic Mobile Communications製のW-CDMA/GSM端末「dL1」が2012年3月2日付けでGCFを通過した。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzで通過している。 dL1は防水や防塵に対応したスマートフォンで、欧州向けに投入される予定である。 ・GCF (Panasonic dL1) http://www.global ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2012年3月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK