スポンサーリンク
LG ElectronicsはW-CDMA/GSM端末「LG Optimus L9 (LG-P760)」を発表した。 新しいOptimus L-Seriesのスマートフォンで、L-Styleデザインを採用している。 OSにはAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはTexas Instruments OMAP4430である。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1GHz ...
- more -
Sprint NextelはSamsung Electronics製のLTE/CDMA2000端末「Samsung GALAXY Victory 4G LTE (SPH-L300)」を発表した。 OSにはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8960 Lite Snapdragonを搭載する。 CPUはデュアルコアで動作周波数は1.2GHz ...
- more -
TelstraはSamsung Electronics製のLTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung GALAXY S III 4G (GT-I9305T)」を発表した。 LTE対応版のSamsung GALAXY S IIIで、豪州のTelstra向けモデルとなっている。 OSにはAndroid 4.1.1 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはSamsung Exynos 4412を搭載する。 C ...
- more -
HTC製のLTE/W-CDMA/GSM端末「PM63100」が2012年9月13日付けでFCCを通過した。 FCCIDはNM8PM63100。 PM63100は下記の周波数でFCCを通過している。 706.5~713.5 MHz:LTE 700(B17) MHz 709.0~711.0 MHz:LTE 700(B17) MHz 826.5~846.5 MHz:LTE 850(B5) MHz 829.0~844.0 MHz:LTE 850 ...
- more -
Sony Mobile Communications製のW-CDMA/GSM端末「LT28h/PM-0200-BV」が2012年8月21日付けでPTCRB認証を通過した。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。 ソフトウェアバージョンは6.1.E.0.211が登録されている。 ビルド番号が6 ...
- more -
Samsung Electronics製のLTE/CDMA2000端末「SPH-L900」が2012年8月14日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/nに対応している。 2.4GHz帯に加えて、5.xGHz帯での無線LAN通信も可能である。 5.xGHz帯では40MHz帯域幅システム(HT40)にも対応しており、高速な通信を実現する。 SPH-L900は未発表端末の型番(モデル番号)で、S ...
- more -
米国のCricket WirelessはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 5」を扱うと発表した。 プリペイドプランで提供される見通しである。 2012年9月28日より発売開始される予定となっている。 ・Cricket Wireless http://www.mycricket.com/iphone5
- more -
Nokia製のLTE/W-CDMA/GSM端末「Nokia Lumia 920.2」が2012年8月23日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 a/b/g/n/hに対応している。 2.4GHz帯に加えて、5.xGHz帯での無線LAN通信も可能である。 5.xGHz帯では40MHz帯域幅システム(HT40)にも対応しており、高速な通信を実現する。 Nokia Lumia 920.2はNokia Lumi ...
- more -