スポンサーリンク

ノジマがMVNOサービスのショップとしてニフティモバイルをオープン

  • 2017年04月13日
  • MVNO

Nojimaは2017年4月1日よりNojimaの完全子会社となったNIFTYと共同で「ニフティモバイル」をオープンした。 これまでにNojimaが蓄積した実店舗の展開に関するノウハウをニフティモバイルに生かすとしている。 仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供するサービスを主に取り扱う実店舗となるが、Nojimaが自負する質の高い接客を生かして顧客のニーズを引き出し、MVNO関連のみならず光回線やIoT家電などすべてを包括した提案 ...- more -

リビアの携帯電話事業者Libyanaが外国人のSIMカードを無効化


リビア最大手の移動体通信事業者(MNO)であるLibyana Mobile Phoneは外国人の名義で実名登録が行われたSIMカードを無効化したことが外国メディアの報道で分かった。 リビアではSIMカードの開通に際して利用者の本人確認および実名登録を要求しているが、Libyana Mobile Phoneは国家安全保障を理由として外国人の名義で登録されたSIMカードを無効化している。 無効化されたSIMカードを再び有効化するためには名義 ...- more -

インドネシアで携帯電話を製造する企業は17社に


インドネシアの政府機関である産業省はスマートフォンやフィーチャーフォンなどを含めた携帯電話をインドネシア国内の工場で製造する企業を公表した。 インドネシア政府は国内産業の発展、雇用創出、外資企業の投資促進などを目的として携帯電話を含めた電子機器の国内製造を推進している。 内製率の基準を設けた影響もあり、一部の携帯電話のブランドはインドネシアから撤退したが、規模や経済発展などで将来が有望視されるインドネシア市場だけに、多くのメーカーおよび ...- more -

TPG Telecomが豪州で第4の携帯電話事業者として新規参入へ


豪州のTPG Telecom Limitedは同国で第4の移動体通信事業者として新規参入する方針を改めて表明した。 豪州の政府機関で電気通信分野などを管轄するAustralian Communications and Media Authority (ACMA)が2017年4月に実施した移動体通信向けの700MHz帯の周波数オークションでTPG Telecom Limitedは完全子会社のTPG Internetを通じて周波数の落札に成 ...- more -

ハンガリーの携帯電話事業者Magyar TelekomがCAを商用化、NB-IoTも準備


ドイツのDeutsche Telekom傘下でハンガリーの移動体通信事業者であるMagyar TelekomはLTE-Advancedの主要技術であるキャリアアグリゲーション(CA)を商用化した。 ハンガリーの首都・ブダペスト全域をキャリアアグリゲーションの提供エリアとしている。 キャリアアグリゲーションの組み合わせはCA_3A-7Aとなり、通信速度の理論値は下り最大225Mbpsに達する。 また、IoTの需要が高まる見込みであることか ...- more -

スーダンの携帯電話事業者Sudaniが4G LTEサービスを開始


スーダンの移動体通信事業者でSudaniブランドを展開するSudatel Telecom Group (STG)は4G+ LTEとしてLTEサービスを開始した。 LTEサービスの導入により、通信速度を下り最大150Mbpsに高速化している。 支払方式に関係なくプリペイドとポストペイドの両方でLTEサービスを利用できる。 プリペイド向けには7日間有効の2GBで40スーダンポンド(約700円)、15日間有効の5GBで100スーダンポンド(約 ...- more -

豪州で700MHz帯の4G向け追加オークションが終了、TPGとVHAが落札


豪州の政府機関で電気通信分野などを管轄するAustralian Communications and Media Authority (以下、ACMA)は700MHz帯の周波数オークションを実施した。 700MHz帯はアナログテレビの終了に伴い移動体通信向けに解放し、2013年の周波数オークションで割当先が決められた。 2013年の周波数オークションではTelstraが20MHz幅*2を落札し、Singtel Optus傘下のOptus ...- more -

スーダンのCanarが4Gライセンスと2.3GHz帯を取得、TD-LTEを導入へ


スーダンの通信事業者であるCanar Telecommunicationは第4世代移動通信システム(4G)による固定通信のライセンスおよび2.3GHz帯の周波数利用のライセンスを取得したと発表した。 通信方式はTD-LTE方式を導入する方針を決定しており、TD-LTE方式のBand 40を採用することになる。 TD-LTE方式を利用した固定通信サービスを提供する計画で、主要な顧客層は中小企業や家庭向けとしている。 スーダンでTD-LTE ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2017年4月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK