スポンサーリンク

au向けスマートフォンGalaxy S9 SCV38を発表


KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はSamsung Electronics (サムスン電子)製のFDD-LTE/TD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「Galaxy S9 SCV38」を発表した。 au版のSamsung Galaxy S9となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.0 Oreo Versionを採用する。 チップセット ...- more -

DRコンゴの携帯電話事業者Africell RDCが4G LTEのライセンスを取得


コンゴ民主共和国(DRコンゴ、旧ザイール)の移動体通信事業者(MNO)であるAfricell RDCは第4世代移動通信システム(4G)のライセンスを取得したことが分かった。 Africell RDCはコンゴ民主共和国政府より4Gのライセンスを取得しており、4GとしてLTEサービスを導入する計画という。 LTEサービスの提供を開始する時期など具体的な情報は案内しておらず、改めて発表すると思われる。 なお、Africell RDCはレバノン ...- more -

前面にデュアルカメラを搭載したCoolpad Note 6を発表


中国のYulong Computer Telecommunication Scientific (Shenzhen) (宇龍計算機通信科技(深圳))のインド法人であるCoolpad CommunicationsはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Coolpad Note 6」を発表した。 OSにAndroid 7.1 Nougat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQua ...- more -

Googleが2018年5月上旬のAndroidバージョン別シェアを公開


米国のGoogleはAndroid OSのバージョン別の占有率を公開した。 集計対象の期間中にGoogle Playへアクセスした端末から取得した統計となる。 2018年5月7日までの7日間が集計期間となり、実質的に2018年5月上旬時点の集計結果である。 トップのバージョンはNougatで占有率が前月比0.3ポイント増の31.1%となった。 2位以下のバージョンは2位がMarshmallowで前月比0.5ポイント減の25.5%、3位が ...- more -

米国政府がZTEへの制裁措置を緩和か、事業再開に向け中国政府と協力


米国政府は中国のZTE (中興通訊)に対する制裁措置を緩和する可能性が浮上した。 米国のドナルド・トランプ大統領はTwitterにおいて、中国の習近平国家主席とZTEの事業再開に向けて取り組んでいることを明らかにした。 ZTEは米国政府より制裁措置を受けて、主要な経営活動を停止した状況にある。 ドナルド・トランプはZTEの事業停止を受けて、あまりにも多くの仕事が失われたとし、米国の政府機関である商務省(Department of Com ...- more -

欧州における2018年Q1のスマホ出荷シェアが判明、小米とNokiaがトップ5入り


シンガポールの調査会社であるCanalysは欧州における2018年第1四半期のスマートフォン市場の調査結果を発表した。 欧州では2018年第1四半期のスマートフォンの出荷台数が前年同期比6.3%減の4,600万台となった。 また、欧州のうち西欧が前年同期比13.9%減の3,010万台、中欧および東欧が前年同期比12.3%増の1,590万台である。 メーカーおよびブランド別の出荷台数と占有率も公開されている。 1位が韓国(南朝鮮)のSam ...- more -

台湾の亞太電信が2018年Q1の業績を発表


台湾のHon Hai Precision Industry (鴻海精密工業)の関連会社で台湾の移動体通信事業者(MNO)であるAsia Pacific Telecom (亞太電信)は2018年第1四半期の業績を発表した。 2018年第1四半期の売上高は前年同期比7.0%増の35億7,369万4,000台湾ドル(約131億8,240万円)、営業損失は前年同期比2.0%増の11億5,181万1,000台湾ドル(約42億4,872万円)、親会 ...- more -

KTがルワンダ全土でLTEネットワークの構築を完了


韓国(南朝鮮)のKTはルワンダ全土でLTEネットワークの構築を完了したと発表した。 KTはルワンダ政府傘下のRwanda Development Board (RDB)と合弁会社としてKT Rwanda Networks (KTRN)を設立し、KT Rwanda Networksを通じてLTEネットワークの構築を進めた。 KT Rwanda Networksは卸売専業の移動体通信事業者(MNO)で、LTEネットワークの人口カバー率は95 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年5月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK