スポンサーリンク

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)は4G LTEとWiMAX 2+を利用したデータ通信サービスにおいて、通信速度を高速化すると発表した。 通信速度は従来の下り最大708Mbpsから下り最大958Mbpsに高速化する。 キャリアアグリゲーション(CA)を高度化した3コンポーネント・キャリア・キャリアアグリゲーション(3CC CA)に加えて、すべての搬送波で256QAMと4×4 MIMO ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はSHARP製スマートフォン「AQUOS sense SHV40」の新色を発表した。 追加された新色はノーブルレッドとなり、フロントパネルもリアパネルも濃い赤色に仕上げられている。 ノーブルレッドは2018年6月中旬以降に販売を開始する予定である。 AQUOS sense SHV40は2017年11月2日に販売を開始しており、当初のカラーバリエーショ ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はKYOCERA (京セラ)製のFDD-LTE端末「かんたんケータイ KYF38」を発表した。 使いやすさを重視した折畳式のフィーチャーフォンである。 チップセットはQualcomm Snapdragon 210 (MSM8909)を搭載している。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.1GHzとなっている。 ディスプレイは約3.4インチFWVGA( ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はHuawei Technologies (華為技術)製のFDD-LTE/TD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI P20 lite HWV32」を発表した。 au版のHUAWEI P20 liteとなるスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.0 Oreo Versionを採用する。 チップセ ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はSony Mobile Communications製のFDD-LTE/TD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「Xperia XZ2 Premium SOV38」を発表した。 au版のSony Xperia XZ2 Premiumとなるスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.0 Oreo Version ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はSony Mobile Communications製のFDD-LTE/TD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「Xperia XZ2 SOV37」を発表した。 au版のSony Xperia XZ2となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.0 Oreo Versionを採用する。 チップセットは64 ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はSHARP製のFDD-LTE/TD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「AQUOS R2 SHV42」を発表した。 au版のSHARP AQUOS R2となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.0 Oreo Versionを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdrago ...
- more -

KDDIおよびOkinawa Cellular Telephone (沖縄セルラー電話)はSamsung Electronics (サムスン電子)製のFDD-LTE/TD-LTE/WiMAX 2+(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「Galaxy S9+ SCV39」を発表した。 au版のSamsung Galaxy S9+となるスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.0 Oreo Versionを採用する。 チップセ ...
- more -