スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/08/vs200-220x165.jpg)
台湾の移動体通信事業者(MNO)であるChunghwa Telecom (中華電信)はPanasonicブランドのフィーチャーフォン「Panasonic VS-200」の取り扱いを開始した。 折り畳み式のフィーチャーフォンである。 ディスプレイはメインが約2.8インチ、サブが約1.77インチとなる。 カメラはリアに約200万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約30万画素CMOSイメージセンサを備える。 通信方式はFDD-LTE/W- ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/india-220x165.jpg)
インドの政府機関で電気通信分野の規制を担う通信省(Ministry of Communications)傘下の電気通信局(Department of Telecommunications)は第5世代移動通信システム(5G)の試験で中国企業を排除することがインドメディアの報道で分かった。 電気通信局は5Gの試験やユースケースの開拓に係るパートナーの選定を完了し、パートナーには韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)、 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/htc-taiwan-220x165.jpg)
台湾のHTC (宏達国際電子)の日本法人であるHTC NIPPONは2018年9月10日よりHTC Meet Uイベントの大阪会場および名古屋会場の参加者の募集を開始した。 HTC Meet Uイベントは2018年9月22日に仙台会場、2018年9月28日に大阪会場、2018年9月29日に名古屋会場、2018年10月5日に札幌会場、2018年10月12日に福岡会場で開催する予定である。 すでに仙台会場は参加者の募集を締め切り、大阪会場お ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/09/j6plus-220x165.jpg)
韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy J6+ (SM-J610x)」を発表した。 エントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.1 Oreo Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 425 (MSM8917)を搭載する。 CPUはクアッドコア ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/09/j4plus-220x165.jpg)
韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Samsung Galaxy J4+ (SM-J415x)」を発表した。 エントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 8.1 Oreo Versionを採用している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 425 (MSM8917)を搭載する。 CPUはクアッドコア ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/09/mediapadt5-220x165.jpg)
中国のHuawei Technologies (華為技術)の日本法人であるHuawei Technologies Japan (華為技術日本)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HUAWEI MediaPad T5」を日本向けに発表した。 MediaPadシリーズのタブレットである。 LTEモデルとWi-Fiモデルを用意しており、型番はLTEモデルがAGS2-L09、Wi-FiモデルがAGS2-W09となる。 OS ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/au-hq-220x165.jpg)
KDDIはApple製のスマートフォン「Apple iPhone 5s」を利用する顧客に対してiOS 12へのアップデートを控えるよう案内した。 Appleは日本時間を基準に2018年9月18日よりiOS 12へのアップデートの配信を開始したが、KDDIではiOS 12へのアップデートを適用したApple iPhone 5sでSMSの送受信およびMMSの受信ができなくなる事象が確認されているという。 そのため、問題の事象が改善されるまで ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/07/mineo_1-220x165.jpg)
mineoブランドでモバイル通信サービスを展開するK-Opticomはmineoのauプラン(Aプラン)でApple製のスマートフォン「Apple iPhone 5s」を利用する顧客に対してiOS 12へのアップデートを実施しないよう案内した。 Appleは日本時間を基準に2018年9月18日よりiOS 12へのアップデートの配信を開始したが、auのネットワークを利用したauプランではiOS 12へのアップデートを適用したApple i ...
- more -