スポンサーリンク

UQ mobile、iPhone 5sの利用者に対してiOS 12アップデートを控えるよう案内

  • 2018年09月18日
  • MVNO

UQ CommunicationsおよびUQ mobile Okinawa (UQモバイル沖縄)はUQ mobileでApple製のスマートフォン「Apple iPhone 5s」を利用する顧客に対してiOS 12へのアップデートを実施しないよう案内した。 Appleは日本時間を基準に2018年9月18日よりiOS 12へのアップデートの配信を開始したが、UQ mobileではiOS 12へのアップデートを適用したApple iPhon ...- more -

シンガポールのSingtel Mobile SingaporeがLTEを下り最大1.5Gbpsに高速化へ


シンガポールのSingapore Telecommunications (新加坡電信:Singtel/新電信)の全額出資子会社で同国の移動体通信事業者(MNO)であるSingtel Mobile SingaporeはスウェーデンのEricssonと協力してLTEサービスの通信速度を下り最大1.5Gbpsに高速化すると明らかにした。 キャリアアグリゲーション(CA)を高度化した5コンポーネント・キャリア・キャリアアグリゲーション(5CC ...- more -

KT、2018北南首脳会談 平壌の主管通信事業者に選定


韓国(南朝鮮)の通信事業者であるKTは2018年9月18日から2018年9月20日まで朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)の首都・平壌直轄市で開催される2018北南首脳会談 平壌(平壌首脳会談)における南側の主管通信事業者に選定されたと発表した。 KTは2018北南首脳会談 平壌準備委員会と「2018北南首脳会談 平壌の主管通信支援に関する協約」を締結したという。 2018年4月に板門店で開催された北南首脳会談に続き、再び北南首脳会談 ...- more -

サムスン電子、Verizonに5Gエンドツーエンドソリューションを提供


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)の米国法人であるSamsung Electronics Americaは米国の移動体通信事業者(MNO)であるVerizon Wirelessに第5世代移動通信システム(5G)エンドツーエンドソリューションを提供すると発表した。 Verizon Wirelessは2018年10月1日にVerizon 5G Homeとして固定通信向けに5Gを商用化する。 5Gの商用化はVeri ...- more -

iPhone XSとiPhone XS Max、韓国では10月26日に発売か


米国のAppleの韓国法人であるApple Koreaはスマートフォン「Apple iPhone XS」および「Apple iPhone XS Max」を2018年10月26日に韓国で発売することが韓国メディアの報道で分かった。 Apple iPhone XSおよびApple iPhone XS Maxは一次発売国・地域で2018年9月21日に発売し、二次発売国・地域では2018年9月28日に発売するが、韓国は一次発売国・地域にも二次発 ...- more -

iPhone XRもギガビット級LTEに対応、少なくとも日本版は


米国のAppleはスマートフォン「Apple iPhone XS」、「Apple iPhone XS Max」、「Apple iPhone XR」を公開した。 Appleの公式ウェブサイトでApple iPhone XS、Apple iPhone XS Max、Apple iPhone XRの仕様を比較すると、通信性能に関してApple iPhone XSとApple iPhone XS Maxは「ギガビット級LTE」、Apple iP ...- more -

ASUS、スマホ事業などで人員削減へ


台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン事業などを対象に人員削減を検討していることが台湾メディアの報道で分かった。 ASUSTeK Computerは2018年9月に人員削減を検討する方向で検討しており、人員削減の影響を受ける事業部門にはスマートフォン事業やゲーミング事業などが含まれるという。 また、従業員の士気を高めるために2018年10月または2018年11月には給与を1~5%ほど引き上げる予定と伝えられ ...- more -

サムスン電子、Galaxy JをGalaxy Aに統合してGalaxy Mを新設か


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)はスマートフォンの製品群の再編を計画していることが韓国メディアの報道で分かった。 低価格帯から中価格帯のスマートフォンの製品群を再編する計画で、Samsung Galaxy Jシリーズを撤廃してSamsung Galaxy Aシリーズに統合する案が推進されているという。 Samsung Galaxy Jシリーズが下位で、Samsung Galaxy Aシリーズの中位となるが、 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2018年9月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK