スポンサーリンク
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/10/c9pro-220x165.jpg)
中国のMeizu Technology (珠海市魅族科技)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「Meizu C9 Pro」を発表した。 OSにAndroid 8.1 Oreo Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットはUNISOC SC9832Eを搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。 ディスプレイは約5.45インチHD+(720*1440)液晶となる。 カメラは ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/05/softbank-ymobile-220x165.jpg)
SoftBankおよびWILLCOM OKINAWA (ウィルコム沖縄)はソフトバンクショップおよびワイモバイルショップにおける年末年始の休業について案内した。 ソフトバンクショップおよびワイモバイルショップで勤務する従業員の働き方改革を推進する一環として、2018年度から原則としてソフトバンクショップおよびワイモバイルショップは大晦日と元日の2日間を休業日に設定するとのことである。 SoftBankとWILLCOM OKINAWAでは ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/02/zenfone5z-1-220x165.jpg)
台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone 5 (ZE620KL)」、「ASUS ZenFone 5Z (ZS620KL)」、「ASUS ZenFone 5 Lite (ZC600KL)」、「ASUS ZenFone 5Q (ZC600KL)」、「ASUS ZenFone 5 Selfie (ZC600KL)」に対してOSのバージョンアップを順次提供すると発表した。 いずれもOSのバー ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/10/ky01l-220x165.jpg)
NTT DOCOMOはKYOCERA (京セラ)製のフィーチャーフォン「カードケータイ KY-01L」を発売した。 2018年11月22日より日本全国のNTT DOCOMOの取扱店で一斉に販売を開始している。 カードケータイ KY-01Lはカードサイズでディスプレイに電子ペーパーを採用したフィーチャーフォンである。 docomo Online Shopにおける機種代金は機種変更、新規(追加)契約、他社からのりかえ(MNP)で共通となり、 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/10/r17neo-220x165.jpg)
UQ CommunicationsおよびUQ mobile Okinawa (UQモバイル沖縄)はGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)製のスマートフォン「OPPO R17 Neo (OPU31)」およびSHARP製のスマートフォン「SHARP AQUOS sense2 (SHV43-u)」を発売した。 いずれも2018年11月22日より販売を開始している。 UQ Co ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/10/k10-220x165.jpg)
中国のShenzhen Koobee Communication Equipment (深圳酷比通信)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「koobee K10」を発表した。 OSにAndroid 8.1 Oreo Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek MT6750を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数が最大1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約6 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/10/f2plus-220x165.jpg)
中国のShenzhen Koobee Communication Equipment (深圳酷比通信)はFDD-LTE/W-CDMA/GSM端末「koobee F2 Plus」を発表した。 OSにAndroid 8.1 Oreo Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のMediaTek Helio P23 (MT6763T)を搭載する。 CPUはオクタコアで動作周波数が最大2.5GHzとなっている。 ...
- more -
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2018/11/realme-logo-220x165.jpg)
中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)のインド法人であるOPPO Mobiles Indiaはスマートフォン「Realme U1」を準備していることが分かった。 OPPO Mobiles IndiaがRealmeブランドの新型スマートフォンとしてRealme U1の投入を予告している。 Realme U1について自分撮り(セルフィー)のプロと案内しており、フロント ...
- more -